
コメント

湖衣姫
先生から何もお話が無ければ大丈夫だと思います。
胎児の心拍は不安定なことも多く、不整脈と間違えてしまうこともあるそうです・・・
私も妊娠中、技師の方が何度も心音を確認していて先生に確認してもらいますね!と言われ不安になったことがありますが😖
先生曰く胎児の時にはよくある事で不整脈では無いから安心して!と言われて今も元気に育っているので先生から特に指摘がなければ大丈夫だと思います( *´꒳`*)
湖衣姫
先生から何もお話が無ければ大丈夫だと思います。
胎児の心拍は不安定なことも多く、不整脈と間違えてしまうこともあるそうです・・・
私も妊娠中、技師の方が何度も心音を確認していて先生に確認してもらいますね!と言われ不安になったことがありますが😖
先生曰く胎児の時にはよくある事で不整脈では無いから安心して!と言われて今も元気に育っているので先生から特に指摘がなければ大丈夫だと思います( *´꒳`*)
「検診」に関する質問
11歳の子供が初診で虫歯、定期検診をかねて歯医者にかかりパノラマレントゲンを撮りました。 お会計が5千円しました。 パノラマレントゲンが自費だとそのぐらいするのを調べましが歯医者によって自費か自費じゃない場合の…
1歳9ヶ月の息子が1歳過ぎから車を1列に横にも縦にも並べます。 車電車が好きでよく遊ぶのですが並べて遊ぶ事が多々あります。 並べてる物を動かしても怒りはしませんが自分が何か出来ないと全部壊して怒ります。 一歳半…
生後1カ月の我が子。 産まれてから1ヶ月たちましたが、3000グラム→3800グラム 800グラムしか増えていませんでした。 2週間検診からですと、日当たり31グラム増えていましたが、生まれてからは、24グラムくらいです。 大…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ra_mama
この後もちょっと聞いてあとは安定してたんで大丈夫とは思うんですが心配です😢
先生からなんもなければ大丈夫ですかね😖
湖衣姫
先生はとても多くの赤ちゃんの心音を聞いているので、先生からの指摘がなければ大丈夫だと思いますよ✨
私は良くある事だから・・・と言われました😅
でもその後の検診では技師さんからも特に指摘等無かったのでその時たまたまだったんだと思います。
なので少し不安かもしれませんが、お腹の中で元気に育っていると思うのでストレスを溜めすぎずに過ごしてくださいね(*´ ˘ `ㅅ)
ra_mama
普段とちょっとでも違うことあると気にしちゃいますよね😖先生から何も言われずそのまま終わってしまってモヤモヤしたままだったのでコメントもらってちょっとスッキリしました!ありがとうございます😊