![anna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の保育園入園が難しい状況で、同じ経験をされた方いますか?それまでの期間、子どもをどのように預けていましたか?
私は娘を4月初めに出産し、もうすぐ4ヶ月になります。私自身娘を半年までは自分で育てたいと思っており、10月から仕事を再スタートするので、そのくらいには娘を保育園に入れようと思っていました。見学を5月に行き、旦那も娘が入る園なら見に行きたいということで、先ほど見に行ったのですが、枠がすでに埋まってしまい、希望の月に入ることが難しいことが判明しました。
旦那の気持ちも分かりますが、待ってないで願書出してしまえば良かった…と思いました泣
次の募集は来年の4月です。
同じ経験をされた方はいますでしょうか?
また、それまでの期間どのようにして子どもを
預けたりしていましたか??
- anna(2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ぴむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴむ
0歳児でも途中入園は地域によって厳しいかもしれないですね💦
職場の託児所とかはないですか?もしくは認可外保育園などを利用して認可保育園に入園できるのを待っている方がいました。
anna
私の母に仕事がないときに預かってもらうか旦那の職場の託児所も利用できればしたいと考えてはいるんですけど、四月までやってけるかな〜って思って少し心配です💦💦
ぴむ
たしかに約半年あるし絶対に入れるという補償はないので不安ですね💦
値段は上がってしまうかもしれませんが認可外はどうですか?