![あんこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の女の子、完母で育てています。哺乳ストライキで一日の哺乳量が心配。1回に30-100ミリ、5-7回授乳。一日500-600ミリしか飲まない。他の赤ちゃんの状況を教えてください。
赤ちゃんの哺乳量教えてください!
生後3ヶ月になったばかりの女の子を完母で育てています。
体重は6キロです。
最近哺乳ストライキがあり、心配でスケールで哺乳量を測りだしたんですが、一日の哺乳量が少なく心配しています。
だいたい1回に30-100ミリ飲みます。
日中の授乳間隔は3-5時間で、一日の5-7回の授乳です。
夜間はぐっすり寝ちゃうので、私が起きて飲ませています。
結果的にトータルで一日500-600ミリしか飲みません😢
皆さんの赤ちゃんはどうですか?
月齢、体重、哺乳量、授乳回数など教えてください🙏🏻😭
ミルクでも母乳でも構いません!!
- あんこもち(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月、5.7キロ
完ミですが120-160飲みます
夜中はほっとくとずっと寝ちゃうので起こして1回上げて起きてる時は3時間に1回ペースです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後96日
体重6.3キロ
完母
朝120〜160
昼間90〜120
夕方70〜90
て感じで夕方は母乳量減ってます。
昼間3時間おきに授乳です。
夜は20時に寝て8時に起きますが、1時に起こして1回授乳してます。
完ミの子に比べると1日トータル量は少ないですが、完母の場合1日トータル量は気にしなくて良いみたいですよ!
おしっこうんちをしっかりしていて体重もきちんと増えてれば大丈夫だそうです!
-
あんこもち
完母の場合はあまり量にとらわれなくてもいいんですね!😳✨✨うんちとおしっこは出てるので様子見かな〜🙄
ありがとうございます🙏🏻💓- 8月7日
あんこもち
教えて頂いてありがとうございます🙏🏻❤️