
義父と同居中で、実母との関係も良好。義両親との頻度や夫の行動について悩みがあります。義父の5人目の孫で、実家への帰省頻度や土曜の夫の行動について気になっています。
生後1ヶ月半の子がいます。
義父と同居
姑は亡くなってます。
義父にとっては5人目の孫で、自分の両親からは初孫で車で片道1時間の距離に住んでます。
実母からは孫に会いたいなーと言ってくれるし私も実母と仲が良いので行きたいなと時間を見ては会いにいってます。
大型連休以外でもたまには泊まりたいな…と嫁いだのにあんまり言ってはいけないのか?と思ってしまったり…
義両親と同居されてて、実家の方にはどのくらいの頻度で帰られてますか?
旦那は土曜仕事だったりパチンコに行くので毎週土曜に帰ったりしてるんですが多すぎですかね😔?
- 3kids♡(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月, 22歳)
コメント

みずたま
私も義両親と同居で実家まで1時間半ぐらいの距離です。
母とは2週間に1回ぐらいショッピングモールなどで待ち合わせして会ったりして、泊まりでは月1回は帰れるようにしています。
帰れるなら毎週でも帰りたいぐらいです(笑)
うちも泊まりだと許可を一応取ってます(。-_-。)だいたいダメと言われることはないですが・・・でもなかなか連泊などは言いづらいですよね。
3kids♡
やっぱりそうですよね…😔
今月泊まりたいんですが言いづらくて…😔
教えてくれてありがとうございます?