
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね❗️
会社にもよりますがその2、3ヶ月だけ復帰した方がいました🤔
でも中にはそんな数ヶ月だしお休みして良いよ
とか時短などして貰えた方もいます🤔
でも基本的に復帰しなきゃいけないですね💦

いちご
私がその状況でしたね!
職場との話し合いになると思いますよ?
私の場合、職場が遠く、子供が小さくて保育園の呼び出しが多いから妊娠している身体では負担が大きいとのことでそのまま、有給と欠勤しています!
はじめてのママリ🔰
そうですね❗️
会社にもよりますがその2、3ヶ月だけ復帰した方がいました🤔
でも中にはそんな数ヶ月だしお休みして良いよ
とか時短などして貰えた方もいます🤔
でも基本的に復帰しなきゃいけないですね💦
いちご
私がその状況でしたね!
職場との話し合いになると思いますよ?
私の場合、職場が遠く、子供が小さくて保育園の呼び出しが多いから妊娠している身体では負担が大きいとのことでそのまま、有給と欠勤しています!
「その他の疑問」に関する質問
家の都合で学校早退する場合、どのように連絡帳に書きますか?? また連休明けで早退当日に伝えなきゃいけないんですが 連絡帳に書くか、電話で伝える、どちらが確実で先生の負担にならないかな💦 早退する理由は義兄家族…
運動会の日程の説明理解できないので教えてください😭 17日土曜日が開催予定日です 担任に連絡帳で延期となった場合どうなりますか?と聞いたら 17日❌、18日登校日、19日休み→次週の土曜日へ と回答 17.18の運動会が延期…
苗字の終わりと、名前の初めの繋がり?について。 違和感あったり、気になりますか? 例、苗字“アダチ”の場合、 名前をイチカにすると、アダチ チカに聞こえるかな?とか 名前をリンにすると、アダチリンと“チリン”が強…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😭❤️
私の職場は育休を続けて取った方が良い雰囲気なので、続けて取りたいのですが帝王切開だったので1年空けないといけなくて(´;ω;`)
2、3ヶ月の復帰だと、職場の方も引き継ぎとか大変ですもんね。よく考えます!😔
はじめてのママリ🔰
会社的にはその方が助かるのでしょうね🤔
中途半端に数ヶ月働くより続けて取るか、がっつり空けるかの方が🤔
帝王切開だと、傷口とかもあるので育児も大変ですね😱😱💦
引き継ぎやその間だけ人を増やすわけにもいかないですよねきっと🤔
難しいですよね😭