

ぺっちゃん
局部の麻酔は基本同じものです。
レントゲンは必要最低限にして防護エプロンとかしますよ。
影響の出ないようにしてます。

うーか*°
ちゃんと伝えておけば大丈夫です💗
レントゲンの時はお腹にいたみたいな物を被せてカバーしたり、麻酔も量を様子見ながら最小限でしてくれたりしましたよ!
念のために産院の先生にも確認しておくと安心ですよ💗

YUKI ᗦ↞︎◃︎
わたしは、麻酔は大丈夫なものと
説明を受けました〜!
レントゲンは妊婦さんだから
しないからね〜!って言われてます!
胎児に影響ないようにしてくれますよ\( ¨̮ )/

moka*✴︎
去年まで歯科で働いてました。
診察前に妊娠していることと、何カ月かを伝えると適切な対応をしてくれると思いますよ(^-^)/

ビタミンC
安心しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆皆様回答ありがとうございました!
コメント