
弟夫婦がこの度2人目を出産しました。そこでご相談なんですが、お恥ずか…
弟夫婦がこの度2人目を出産しました。
そこでご相談なんですが、お恥ずかしい話弟は家の事に全く協力的でなく、しかも夜勤のある仕事です。
上の子もまだ1歳半なのにこれから2人ワンオペ育児が始まると思うと、義妹が心配でなりません💦
しかも里帰りはせず退院後は自宅での生活になります。
私は働いている為、というか、あまり家庭は覗かれたくないだりうなと思うので間接的なお手伝いがしたいのですが、いいアイディアが思い浮かびません😫
ご協力宜しくお願いします🙏
- まままり(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
買い物とかですかね?あと、上のお子さんと遊べるなら、上の子連れて遊び行ってくれたりしたら助かるかもです😊

ひとむ
近くに住んでいるなら料理作り置き系とか食べるだけのをタッパにいれてもってきてくれたら嬉しいです!
あとはレトルトなどママがパッとたべれそうな物を😊
ご自身も二人育児で大変ですよね😂
大量に作ったものか、買ったものでも全然嬉しいと思います!
-
まままり
ありがとうございます❤️
車で1時間弱の距離なので頻繁には出来ないけど、おかず持って行ってみようと思います😃
レトルトとかって私は気にしないタイプだけど、普通にスーパーとかで大丈夫ですかね?🤔
何度もすみません💦- 8月4日
-
ひとむ
スーパーでも全然嬉しいと思います!
ちょっといいやつなら無印良品かセブンイレブンですかね😊
食器も面倒だと思うので、百均の割り箸紙皿紙コップも持って行っちゃいます!
自分では悪い気がして買えないけどなんだかんだあると使うので😊
あと差し入れで野菜ジュース12本入りで600円とかでスーパーで売ってるやつ嬉しいです!
なかなか野菜とれないけどあれば飲みたいので😊
鉄分配合とかでもいいかもです!- 8月4日
-
まままり
アプリの通知が無くてお返事に気付かず遅くなってすみませんでした😭
具体的なアドバイスを沢山、ありがとうございます😃
無印!私も貰ったら嬉しいのでさっそく買いに行ってきます✨✨
洗い物が出ないのも良いですね🎵
それと、野菜ジュース・鉄分ジュースは盲点でした!
毎日暑いし、リラックスタイムにも良いですね❤️
素敵なアドバイスを沢山ありがとうございました❤️😆- 8月10日
まままり
ありがとうございます😃
上の子はママと離れるのが難しいので、家にお邪魔してママが側にいるなら遊ぶことも出来るのですが、必然的にウチの子もセットなのでかえって大変な思いをさせそうで😭
買い物はネットで食材キットとか見てるんですが、おすすめとかありますか??
それか普通の買い出しの方が助かりますか??
しつこくすみません💦
ままり
そうなんですね💦
うちは生協頼んでるので、その食材キットとか買うことあります!
あとはお惣菜とか日持ちするおかずとか、嬉しいです😆
まままり
すみません💦お返事の通知が無かったので気付きませんでした🙇
生協のキットですね!😃さっそく調べてみます!
日持ち、、、家庭で冷凍出来るものもあるし、試してみます😃
何度もお返事してくださりありがとうございました❤️