
コメント

LINE漫画に夢中
人によると思います!
うちは上限ギリギリまで働いていました。
育休明けたらまた上限ギリギリまで
働く予定です!

退会ユーザー
家庭によるかもですね🤔✨
うちはめいいっぱい働きます!
じゃないとカツカツなので😅💓
-
2児ママ♡
1番にお返事してくださりありがとうございますっ!( ˙˘˙ )♡*
やっぱり家庭によって違いますよね(´;ω;`)私の考えがあまりにも浅かったのもあったかもしれないですが、扶養内でめいいっぱい働くのは当たり前だろ!っと強い口調で言われちょっとムッとなってしまいました…💦- 8月4日

5人のmama(29)
当たり前では無いと思いますが、週に3.4位で働くとだいたい、めいいっぱいになる気がします😁
子供がいれば
急な早退などありますから
出来る時と出来ない時がありますし……
なので
稼ぐのが当たり前ではないと思いますけどね🤔
-
2児ママ♡
優しいお言葉ありがとうございますっ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
そうですよね💦2人いると順番に体調も崩しちゃうし、できないときは結構できないことが多いからできるときに上手にやっていこうと思います( ˘ᴗ˘ )☆。.:*・゜- 8月4日

冷やし中華
うちはめいいっぱいではないです😅💦
身体を慣らしながら仕事を覚えて行ってます。自分にも気持ちや身体に無理しない程度にしないと自分が余裕がないと全部家族に負担が来ちゃうのでなるべく自分は無理しすぎない程度にしてます( ^ω^ )今は子供の熱もよく出るし休む度に休みの電話をするのが疲れるので少ない日数にしてます。
-
2児ママ♡
確かにママは仕事だけじゃないですもんね⸜( ¯⌓¯ )⸝💦私もすぐいっぱいいっぱいになっちゃうタイプなのでセーブしつつ程よく頑張ります♪。.:*・゜♪。.:*・゜
- 8月4日

ちるみる
目一杯ではありません。
環境あれば扶養越えてガッポリ稼ぎたいところですが、子供のことなど環境的にできません。食費稼いでるかな~程度です。

ユウ
当たり前ではなく家庭(もしくは地域?)によりけりかと😊
私の地域はギリギリまで働くと住民税は発生します💦なので微妙だなぁと思ってます😅
2児ママ♡
お返事ありがとうございますっ!(◍•ᴗ•◍)
人によるかもしれないですけど、やっぱり皆さん上限ギリギリまで働いてみえて自分がなんか情けなく思えました💦頑張ります💪🔥