子育て・グッズ ほうれん草のアク抜きをせずにストックしました。裏ごしする際、茹で汁を混ぜる予定ですが、お湯で裏ごししても大丈夫でしょうか? 離乳食であげるほうれん草のアク抜きをせずに、ストックしてしまいました😭←茹でた後に、冷水で軽く洗っただけです😭 作り直そうと思うのですが、ほうれん草を裏ごしする際に、茹で汁を混ぜようと思ったのですが、茹で汁にもアク入ってますよね??💦ただのお湯で裏ごしすれば良いでしょうか? 最終更新:2019年8月4日 お気に入り 1 離乳食 ほうれん草 はじめてのママリ(6歳) コメント ぽんた 茹でてあるならそれでアク抜きできていると思いますが違うのでしょうか? 私はいつも茹でた後に軽く水で流すぐらいです! 茹で汁は使わない方がいいので、新しく沸かしたお湯使えば大丈夫ですよ* 8月4日 はじめてのママリ 回答ありがとうございます😊✨ 茹でた時点でアク抜き出来てるんですか?✨なんか調べると、茹でた時にアクが出るから、その後は水に浸してアクを流してあげないとダメって書いてるのを見たので😂💦 大丈夫なら良いのですが💦 8月4日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ほうれん草に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
茹でた時点でアク抜き出来てるんですか?✨なんか調べると、茹でた時にアクが出るから、その後は水に浸してアクを流してあげないとダメって書いてるのを見たので😂💦
大丈夫なら良いのですが💦