![ららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在妊娠中です。お下がりを貰うというか、あげるよーと言われることが…
現在妊娠中です。
お下がりを貰うというか、あげるよーと言われることが増えました。
私は衣類のお下がりはすぐにサイズアウトすることもあり抵抗がないのですが、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐等は自分で選んだ物を使いたいです。
使用感も差があると思うし、これから使っていく物なので妥協せず選びたいと思っています。初めての子なので、ベビーグッズを選ぶ時間も幸せなのです。
しかし、旦那の姉が頼んでないのにベビーカーを持って帰ってきました。チャイルドシートもあげると言っているそうです。
ベビーカーは義姉の末っ子には買い換えたそうで、持って帰って来たのは色褪せた古いものです。私自身使いたいと思えるものではありません。衛生的にも無理です。
チャイルドシートは現物をまだ見ていません。
旦那と義母が貰ってしまったので、使わないと角が立ちますか?
ちなみに義姉は遠くに住んでいて盆、正月くらいしか帰って来ませんが、それ以外の時に急にサプライズで帰って来たりすることもありました。
義母は車で10分くらいの所に住んでいて交流も多いので違う物を使っていたらすぐに気付くし、すぐに義姉に知らせると思います。
- ららら(4歳10ヶ月)
コメント
![しーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーた
義実家用として置いてもらえば
いいんじゃないですか?
そしたら荷物減るし☀️
うちは実家用におさがりのやつ
置いてありますよ♬
ありがた迷惑ですね...
しかも自分がいらないもの
押し付けるとか😭
旦那さんと選ぶの楽しんでください♡!
![ひさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさ
少し使って、ちょっと経ったら「汚れて洗っても取れなかったんで買い替えました〜」みたいなのでいいと思います🤔
-
ららら
やっぱり捨てるにしても少しは使わないとですよね😭
なかなか不衛生っぽいので赤ちゃん乗せる気にはなれそうにないです😱- 8月4日
![ママス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママス
わざわざお気遣いありがとうございます。
ただ、お気持ちは嬉しいのですが、ベビーカーなどはもう使うもの決めていて…長く使うものだから自分の使いやすい物がいいと思って…
など言ってみてはどうでしょうか?🤔
ちなみに旦那さんはどんな感じですか?
味方というか、らららさんよりの考えなら旦那さんから
長く使う物はよく使うらららさんの意見尊重したいと思っている。と言ってもらってもいいと思います🤔
お下がりは嬉しいですが、大物を相談なしに渡されるのは
私なら廃品処理?と失礼にも少し思ってしまいます😓
-
ららら
旦那は「くれるって〜!ラッキー!」くらいにしか思ってないと思います😅
そしてズボラなので汚さとか気にしてなさそうでした💦
私が潔癖なのも知っているし、私がこんなベビーカーとかチャイルドシートがいいって言ったら一緒に見てくれるので、言ったら分かってくれそうです🌟
相談してみようと思います💡- 8月4日
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
知人ですが
チャイルドシートはお下がりをお断りしたことがあります😂
そのほかに
お下がりでもらったチャイルドシートもありますが
洗えるものは外して全て洗って
旦那の車につけてます
私の車は新しいものをこだわって買いました😊
うちは、休日は旦那の車で出かけるのでかなり重宝してます
あとは、ベビーカーではないですが
ベビー布団を別々の方から2組もお下がりでもらって、、
もらった時はちょっとえっ?と思いましたが
実家でリビングでお昼寝布団にしたり、なんだかんだこちらも重宝してます😅
参考までに‥。
-
ららら
旦那の車につけるの良いですね💡
普段は私の車で移動になるので、たまになら我慢できるかもです😊
洗えるものは全部洗って、使えそうならそうしてみます🌟- 8月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも義父が勝手にベビーカーのお古(人に貰ったのか中古で買ったのか分からない物)を持って来ましたが、うちは旦那から断ってもらいました。
私も聞いた時はすごく悩んで、せっかく好意でしてくれたんだから使うべきだよなー。
でも色とか紫で好みじゃないし、誰の物かも分からない物を使うのはやっぱり嫌だし、、
と悩みに悩んで納得出来ない物は使えないし、自分で選ぶ楽しさなども味わいたい、何よりこの子の親は私なんだから私がしたいようにしよう!と思い旦那には、
「お父さんの気持ちは嬉しいし、きっと使ってくれると思って選んでくれたんだろうけど、やっぱり中古は抵抗もあるし、長く使う物だから自分で選びたい。
お父さんには悪いけど断ってほしい。」
と言う感じで伝えました。
旦那も本当は使って欲しかったと思います。
「本当なら貰った方がいいんだけどね😅」
とは言われましたし、貰うだけ貰って置いとくだけにしようかと言う話も出ましたが邪魔なだけだし、はっきり断る勇気も必要だと思いました。
そもそもこちらがお願いした訳でもないのに勝手に持って来られても迷惑でしかないですよね…
こちらからしたら断りたいのに不機嫌になられたらどうしよう、せっかくあげたのに!
など色々言われたらどうしようと悩みますし、本当小さな親切大きなお世話ってやつです😅
長くなってしまいましたがベビーカーとかチャイルドシートって長く使う物ですし、好みもありますので自分が納得した物を使うのが一番だと思いますよ(^ ^)
-
ららら
粗大ゴミ処分したいのかなと思ってしまいました😱
断る勇気も必要ですよね💡
事前に相談してくれたら、欲しいのがあるとか言えるのですが、勝手に置いて行かれたので断る術もなく。。
自分たちで選んだ物を使いたいので、また旦那と相談してみます💡- 8月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
色々な物の断り方としては
「◯◯から貰う予定だから大丈夫です〜🖐」が1番誰も傷つけず良いですよ!
友達から◯◯貰う〜?と聞かれても親戚から沢山貰ったから大丈夫!とか、逆に親戚からであれば友達から貰う予定なので大丈夫です!ありがとうございます!が
オススメの言い回しです!
相手も買うぐらいだったら使ってないのがあるから使いな〜!ってゆー優しさなので
あまり固く考えず
↑のような断り方で乗り切っちゃって下さい😻
-
ららら
それなら誰も気分が悪くならずいいですね😊
ただ相談なく勝手に置いて行かれたので断る術もなく、義実家に置いてあります😱
今度から事前に聞かれたら、そう答えようと思います🌟- 8月4日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
ベビーカー抱っこ紐チャイルドシートは消耗品です!年数経ってるなら使えませんよ💦事故の原因になりますので捨てましょう(笑)
旦那さんいない時に地面に投げつけて壊してた友達いました😂すっっっごい汚いやつを無理やり持ってきたらしくてキレてました(笑)
-
ららら
そうですよね💦自分で選んだのならまだしも、お下がりで事故でもあったら自分を責めると思います😭
ほんと不用品処理したかっただけじゃない?と思えてしまいます💦- 8月4日
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
うちの夫も、貰えるならラッキー!みたいな人で、私が第一子なのですべて新品で揃えますと主張しました😂
誰かに○○使う?あげようか?と言われても貰わないようにね!と釘さしてます😂
妊娠が分かってから、友達に不要のベビーカーあるか聞こうかなというので、ベビーカーは保証期間過ぎてるかもしれないからやめてほしいと言いました!
ベビー服も年月経ってたらシミとか傷みもあるだろうし、私がそういうの嫌なので😭
私なら不要だとしても人にはあげられないですね💦
-
ららら
うちの旦那と同じです😥
保証期間確実に過ぎてるし、自分の子には買い換えたのに古いものをこちらにくれるとか嫌がらせかな?と思うくらいです💦
不衛生だし使いたくないです。
断ってほしい😱- 8月4日
ららら
義実家用にするの良いですね💓
旦那に相談してみます😊