
首すわりについての質問です。4ヶ月検診で首がまだグラつくことがあるため、首すわりできているか不安です。先生は首がすわっていると言ってくれましたが、顔を上げるときに引き起こしの動きが少ないように感じます。同じような経験をされた方はいますか?
首すわりについてです🙇♀️
先日4ヶ月検診で首すわりできてると言われました!
私は、まだグラつく事があったのでまだなのかなぁと思っていたのでその事を言うと、頭が重いから大人だって頭に本とか載せたらグラつくでしょ?と言われたのですが…
うつ伏せは十分顔を上げるのですが引き起こしは顎が上に向いてついてきてないように見えます🤔
グラつく事もあるし…ただ先生がすわってると言ってくれたので間違いではないと思うのですが…
ただ娘のやる気がないだけなのか🤔
同じような方いますかー?
- るな(妊娠23週目, 1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

あいうえお
家の子も私からしたらまだまだかなー?と思っていたところ、検診で首すわり完了と言われました😅
なので、首すわり完了は検診日ということにしました🤣
でも、首すわり完了と言われてもぐらぐらしてるのでやはり抱っこするときはまだまだ気を付けていた、という感じです🤔

ぽりん
まだかなぁと思って、仰向け→両手引っ張って起こしたときに、頭がついてきた時に、
うちは首がすわったと決めました😳
それでも、グラつくこともありましたよー
-
るな
うちは引き起こしできてないように見えるんです😣
でも先生は引き起こして大丈夫と言ってたし…🤔
難しいですね💦そのうち完璧にすわる日が来ると思うんですけど😅
やっぱりグラつくんですね💦
徐々に徐々にですね😣- 8月4日

ゆ。
私も3ヵ月検診の時に引き起こして貰った時に頭がぐらついてました笑だからあーまだだなーとおもってたら、先生が『座ってるね!合格!でも周りの人や誰もが見てかんぜんにすわってる!と思えるのは2ヶ月後だからね。』と言われました笑
完全にすわった!といえるのは個人差ですが2ヶ月くらいかかるぽいですね笑
-
るな
やっぱり先生が言うことは間違ってないですよね🤔笑
私も先生に、まだグラつくだろうから徐々に慣らしていく感じでね的な事言われたので、焦らず様子見ていこうと思います☺️- 8月4日
るな
同じですね😭
私も検診で言われた時、え?うそ?本当に?って感じで、もちろん先生も引き起こしとうつ伏せで確認してくれたんですけど、私には引き起こしも出来てるようには見えなくて…笑
でも、先生が言ってくれたし…の葛藤でした😅
そうですよね、まだまだ気をつけてあげれば大丈夫ですよね😣
義理のお父さんに首すわったみたいと言ったら、扱いが少し雑になった気がして笑
首グラついてる時があるので、言わなきゃよかったと後悔中です😭