※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしりふきを使うか悩んでいます。グーンのおしりふきを使って被れた経験あり。今はコットンと水を使っているが、再びおしりふきを使うべきか迷っています。

おしりふきおススメまりますか?
新生児の時にグーンのおしりふきを使っていて被れました。
そこからずっとコットンと水を使っていて、そろそろおしりふきを使おうかと悩んでいます。
また被れたらと思うと…

コメント

ぴっぴ

99、9%ならほぼ水ですし、試す価値はあるかと🎵

うちもこれ使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回試しに使ってみます😊
    ありがとうございます。

    • 8月4日
ママ

ムーニーのこすらずするりん(ピンクのパッケージ)おすすめです。
厚手で拭き取りやすいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムーニーのピンクの方ですね。1回試してみます。
    ありがとうございます😊

    • 8月4日
みーちゃん

うんちの時はコストコの、おしっこの時はアカチャンホンポのを使ってます!
コストコのは厚手で大きいので他のだと数枚使ってしまうところ、一枚で拭きとれたりしますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちとおしっこ分けて使われてるんですね😊
    アカチャンホンポの使ってみます。

    • 8月4日
みちゅ

おしりナップ厚手で毛羽立ちも無いしおすすめです✨うんちの時はおしりナップ乳液タイプを使っています🤩
パンパースのおしりふきも大判厚手で使い易かったです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々使ってみます。
    ありがとうございます😊

    • 8月4日