
朝、ミルクを飲ませると必ず吐く症状が1週間続いています。同じ経験の方いますか?原因や対処法を教えてください。
朝、寝起きのミルクを必ず吐きます。
ミルクを欲しがり、いつものように飲ませて、げっぶした後に軽い咳をするのと同時に飲んだミルクを全部吐きます。日中は吐くことはないのですが、朝1番のミルクを必ず吐くようになりました。ここ1週間毎日です。同じような経験をしてる方いますか?原因とか対処法あれば教えて下さい。
もうほんとに朝のミルクを飲ませるのが嫌です。
- ひかる(6歳)
コメント

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
月齢が違うので参考にならないと思いますが、生後間もない時に げっぷと同時にミルクを吐くことが多かったので、途中途中で げっぷを出しながら飲ませてました👶🏻🍼

ぽん
下の子月齢一緒なんですけど、うちの子も最近朝イチのミルク吐くようになりました…なんなんですかね😂
-
ひかる
少しづつあげて、途中ゲップさせたりしたら吐かなくなりましたよー😆
- 8月20日
-
ぽん
そうなんですか😳!
うちもやってみます!
2週間前の投稿なのにありがとうございました!- 8月20日
-
ひかる
いえいえ😆コメントありがとうございます❤
吐かれるとせっかく飲ませたのに悲しくなる気持ちと、子ども大丈夫かな?!と不安になる気持ちと、片付けとか色々大変ですよね😭
明日からは吐かなくなるようになること願ってます🙏✨- 8月20日
ひかる
明日から少しづつ、少量だけ飲ませて様子みていきたいと思います🥺