
生後10日の女の子を完母で育てています。片側のおっぱいを30分吸った場合、最後までお乳は出ているでしょうか?空になれば赤ちゃんは自ら吸うのをやめるでしょうか?
生後10日の女の子がいます。
現在完母にて育てています。
例えば左右のおっぱいを10分ずつ、などとしたいのですが乳首から口を外すと量が足りてなくても寝てしまい反対のおっぱいを飲めなくなってしまう、そして結果的に量が足りず短時間で起きてしまうため、とりあえず片乳を満足するまで吸わせて反対のおっぱいは搾乳機で軽く出してから寝るようにしています。
そこで質問なのですが、片側のおっぱいを30分吸ったとして、最後の方でもちゃんとお乳は出ているのでしょうか?空になれば赤ちゃん自ら吸うのをやめてくれるのでしょうか?
よろしくお願いします。
- さぼてん(5歳6ヶ月)
コメント

2児ママ👾
うちの子は殆ど出てなくても吸ってました🙂💦あとは途中で飽きて辞めるか出てないーってぐずるかでした!

ママリ
空になっても赤ちゃんは吸い続けます。
20分越えると完全に出てないと産院や健診など、どこに行っても言われます😊
長くても片方15分で切り上げた方がおっぱいや授乳体勢での体への負担が軽くなりますよ😊
-
さぼてん
そうなんですね!15分程度で切り上げて、途中オムツでも交換して目覚めさせようと思います!そしていままさにタイムリー、満足したかな?と思って寝かせたらすぐ起きておっぱいくれとアピールしてきました苦笑 やっぱ足りてなかったみたいです。アドバイスありがとうございます!
- 8月4日
さぼてん
出てなくても吸ってるんですね☝️いつも出なくなったら教えてくれればいいのですが、、💦では今後はある程度のところでやめて、オムツ交換でも挟んで起こして反対を飲ませてみます!ありがとうございますー
さぼてん
ありがとうございます!