※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koto
子育て・グッズ

2歳児が40度の熱があり、座薬はあるが使うべきか悩んでいます。水分は取れているが、症状が辛そう。受診は週明けでも大丈夫か心配。下の子にもうつるのが怖い。入院した経験もあり、心配が尽きません。

最近暑いしスーパーに買い物しか行ってないんですけど
2歳児がお熱40度あります😅
座薬はあるんですが、今までなんだかんだ
使わずに乗り越えてきました😂
が、使うべきなんでしょうか😵
今夜から発熱しており、
ヘルパンギーナとかなら水分取れていたら
受診は週明けでも大丈夫でしょうか?

今は幼稚園が夏休みです。
7月に入って手足口病に
なりました。下の子もうつって入院して
夏休み中は病気無しで
過ごせるかなと思っていましたけど
甘かったです。。

突発はしたのかしてないのか
わからない熱の時はありました。
どちらにしても、好きなものなら食べるし
水分もとれてますので様子見てて良いですかね😂
でもさすがに40度はつらいのか
ぐったりまでは行きませんけど
普通に辛そうです。
脇とかとにかく冷やしはしてます。

そして下の子に移った時が怖いです😵
また入院とかなったら。。。。
やっと胃腸炎らしきものの下痢が落ち着いたばかり
です😰

コメント

ちぃまさ

熱の他に何かありますか?
鼻水や咳など。
突発らしきものをやった時は発疹が出なくてわからなかったとかですか?
座薬は愚図って眠れなかったり苦しそうだったり水分が全然取れない時に使った方が良いかもです。
眠れているなら様子見で。
うちも座薬はまだ使ったことありません。
最終兵器ですね‼︎
ヘルパンギーナとかなら口の中に口内炎みたいなのができるので食事を嫌がったりするかもしれません。

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます😊

    熱しかないです😂
    0歳の時でしたが、初めて熱が出て受診したら突発かもねー、とのことで様子を見てました。熱が下がってお腹に2.3個これなのかな⁇⁇というのはありました😅少ない子もいるとか聞いたので。。
    普段はなかったですし。
    便秘で通院してたのでその後のことを話したら、んーじゃちょっとわからないね。で終わりました🥺

    やはり座薬はどうにもならない時が良いですかね💦
    痙攣の話を聞いたら怖くて😅

    お昼は少し体調は悪かったかもしれないですが
    あまりごはんいらないって感じでした。でも夕方は好きなものはまぁまぁ食べてました😅ただ、前回の手足口病の時もごはんはあまりいらないーって感じで受診さたら喉が痛そうと言われたので、、やはりそうですかね😵

    • 8月3日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    熱しかないのならもしかしたら突発の可能性もありますね!
    急に熱出た感じですか?
    座薬もりんさんの判断で痙攣とか怖かったら使ってみるのもよいかもしれません。
    座薬でもし熱が下がっても効果がなくなったらまた上がりますよね?
    その時が一番シンドイみたいです。
    かかりつけの先生もグッタリしてたり水分も取れないとか以外なら使わなくても良いからねと言ってました。
    でも他の方のコメントで痙攣の話も出てますし#8000で聞いてみては?!

    • 8月3日
  • koto

    koto

    熱は急に、、だと思いますけど今朝もしかしたら少しあったかもしれないです😅
    でも午前中は元気に遊んでいたので熱を測りもしなかったんですよね😑
    ただ昼は眠そうにしていて、、あまりごはんを食べませんでした💦

    私も、初めて熱が出た時に受診していた病院の先生から座薬はほんとにグッタリで水分もとれない時と説明を受けまして💦
    同じく、一度は下がってもその反動でまた上がって痙攣が起きやすくなると。。
    元が良くならないと座薬を使ってもまた熱が出るから無理に下げないほうがいいみたいにもききました。
    痙攣が起きた場合のことも教えてくれたんですが怖すぎました。なのでうちも、今まで使わずに来ました😂

    とりあえず、夕方早くから寝ていて9時くらいに起きちゃってましたが、今寝てるので夜中寝れないようなら電話でも聞いてみます😊

    • 8月3日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    子供の熱って本当に心配ですし可哀想で変わってあげたいですよね。
    こっちは気が気じゃないですよね。
    うちも幼稚園に入園してから凄く風邪を引きやすくなりました。
    下の子にもうつるし私達は寝不足になったりと大変ですが終わりは来るので頑張って看病してあげて下さい‼︎
    とりあえず眠れているようなので安心ですね!
    熱があるのだからシンドイのは当たり前だしりんさんもあまり神経質にならずに眠れる時に休んでください。
    私も上の子が鼻詰まりからの咳で夜中に起きてしまうことがよくあるのでちゃんと眠れずキツイですが頑張ります‼︎
    早く回復してくれると良いですね!
    お大事に👍

    • 8月3日
  • koto

    koto

    ほんと、辛そうでした😭
    何度か起きました、
    いきなり歌い出すし大丈夫かなとか、。。。歌うなら大丈夫かなとかよくわからなくなりました😰
    うちも2歳児で春から通い始めましたが、ずーっと病院通ってます😵下の子は産まれたばかりは免疫のおかげかほとんどうつらなかったのに、今ではほぼ順番です😔
    寝不足は一番つらいですよね😂
    朝にはお熱は下がって今は微熱くらいですが、夜中はきっと上がるので保冷剤を追加購入してきました😵やはり冷やし始めると体の熱が下がっていたので今夜もこれで乗り切ります🥺
    そして喉越し良いものなら食べるのでやっぱり喉は痛いのかもしれません。私が口の中見ても何もないんですが喉は見えないので😭
    咳鼻づまりも長引くしなかなか辛いですよね😑
    お互い適度に頑張っていきましょう🥺
    ありがとうございました🙇🏼

    • 8月4日
3kids.mama

40どまで上がったら
うちは使ってます💦
熱性けいれん起こしても怖いので😭

最近ヘルパンギーナになり
口の中にブツブツできましたが
うちの子は、ご飯食べれてました😂
小児科ではとにかく水分だけは
気にしてあげてとのことでした😭
少々食べれなくても、とにかく水分を!
ヘルパンギーナに直接きく薬はないので
とりあえず今日は様子見て
あまりにもしんどそうなら
救急連れて行ってあげてください😊

ちなみに、うちは一週間前にヘルパンギーナに
なりましたが
夜に高熱、翌朝下がる
っていうのが4日間続きました😭

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます😊

    お熱が高すぎるのも怖いですもんね😔とりあえず今寝ているので頻繁に起きたり寝付けないようなら使ってみます😭

    最近なったんですね😂
    やはりお口にブツブツができるんですね😭
    水分は大丈夫そうです今のところは😃
    そうですよね、朝体調がどうなるのか、、
    上がったり下がったりってけっこう心配になりますよね😵
    大変でしたね😂GWがそんな感じだったので😅
    とりあえず、様子見てみます!!詳しく教えてくださってありがとうございます😊

    • 8月3日
🐻‍❄️

40度まであるなら怖いので私は座薬使います💦
明日も様子見て辛そうなら病院連れて行ってあげた方が安心かなと思います😣!

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます😊

    高すぎる熱も怖いですよね😵
    明日の体調次第で受診してみようと思います😣
    いつでも行けるようにスタンバイはしておきます😭

    • 8月3日