※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ドル建て保険についての相談です。メットライフとオリックスの保険を検討中で、メットライフの積立利率変動型終身保険を勧められました。他におすすめの保険があれば教えてください。

ドル建てについて。
子供の学資代わりと、住宅ローン繰り越し返済のために、ドル建て考えてます。10年払い込み希望なのですが、どこの保険がいいんでしょうか…。

保険の窓口ではメットライフの積立利率変動型終身保険のドル建て(月10427円前後)とオリックスの終身保険の円(月19710)を勧められました。円はあまり利率が高くないのでこの2つならメットライフかなぁと。
他にいい保険あれば教えてください。

コメント

ママリ

メットライフは確かに予定利率が良いですよね!
ソニー生命のも人気かなと思います。
ソニーは為替手数料が安いのが魅力ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!メットライフは円に換金するときの手数料で、せっかく貯めたのに減ってる…ってなりそうで。トータルで見たときはソニーの方がよさげですか??

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    きちんと比べたことはないんで、なんとも言えないですね💦
    実際の利率にもよるでしょうし。
    人気はメットライフですかね。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メットライフ人気ですよね!変換するときが心配ですが………

    • 8月3日
ぴっぴ

先日試算した時はマニュライフのこだわり終身のが利率が良かったですー💡
年齢とか試算時期によって違うかもですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マニュライフもいいんですね!月々いくら積立、何年払いにしてますか?

    • 8月3日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    今、検討中なんですが、月3万円くらいで10年で考えてます🖐️

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月三万!!すごいですね!円に換金するときの手数料などは大丈夫そうですか?

    • 8月3日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    仕事柄、相場を見てるのであまり心配はしてないですー😀
    使うのは高校入学してからと考えてるので、ドルベースで例えば3割増えたとしたら、3割円高となっててもトントンくらいかなと💡相場が戻るまで手元の貯金を学費に充ててもいいと思ってます‼️

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事柄、相場みてるって凄すぎます!!私なんて病気の人たちしか見てないです(*´д`*) 保険も相場も無知中の無知なので損しそうです…

    • 8月3日
ハチミツ

うちはソニー生命でドル建やってます。
家まで来て試算してくれますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソニー、利率はどんなですか???

    • 8月3日
deleted user

うちはどちらも入ってます♪
メットライフの手数料は
5銭とかじゃなかったですかね?
損する程の手数料はとられないかと😅
ドル建は月も変動して面倒なので
一括払込にしました。

オリックスは円建のなかでは
4会社比べましたが
一番保証、利率よかったですよ!
こちらは年払してます。

もしお金が必要になった時
利率がいい方を解約するつもりで
円とドルどちらもしてます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!学資を円建て、ローンをドル建てで提案されたのですが、利率はドル建てきがいいので迷ってます…。メットライフは5銭なんですね!それは、1ドルあたりですか??

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    利率はドル建の方がいいですが…
    円建は払込額も安定して、決まった額貰えるので、学資目的なら私も円建がいいと思います。

    1ドルあたりかと😊一応契約前に
    確認されてみて下さい♪

    • 8月3日
みかん

オリックスのドル建てもこの春出ましたよね?
最近見てないので利率まではわからないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オリックスのドル建て新しいんですね!!その話しは保険の窓口では聞いてないです(ノД`)

    • 8月3日
  • みかん

    みかん


    オリックスの円建ては前ほど良くなくて、円建てにはしなかったんですよね。
    で、オリックスのドル建てを検討した感じですね。
    キャンドルという保険です。
    メットライフはすでに入っているので、プラスでキャンドルにも入りました。
    利率も高いですし、為替手数料も1ドル1銭です。

    一度聞いてみては?

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

キャンドル!ありがとうございます!今度きいてみます!!