※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの支払い可能額について、月8万円を考えています。夫の年収は700万円で、妻は専業主婦です。保育園が少ない地域で待機児童が多く、下の子が幼稚園に通い始めるまで本格的な就職は難しい状況です。住宅ローンを組んだ方や購入を考えている方の意見を伺いたいです。

住宅ローンのいくらなら支払い可能だと思いますか?
MAX月8万かと考えています。

夫 年収700
妻 専業主婦
子 2人

保育園が少ない地域で
待機児童が多く求職中では入れないので
本格的に働くのは下の子が幼稚園通い始めたらになります。

すでに住宅ローンを組んだ方、
本格的に購入を考えている方、

ご意見いただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ

我が家は、共働き世帯年収800万円
ど田舎で、4000万円(土地込み)の家を建てました
月の返済額は7万円台です。

子ども1人、犬1匹、
車2台(車のローンもあります)

少し貯金できるくらいです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    月7万だと頭金を出したんですか?

    我が家もできれば7万に収めたい…
    フルローンで借りてOKとハウスメーカーや工務店はよく言いますが、
    頭金はできるだけ出したいなと思います。

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

年齢にもよりますが、仮に20代後半であれば
4500万くらいいけると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    年齢は夫婦共に30です。

    4500万はかなり厳しいかと思っています。

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

年収の5倍で3500万円でしょうか💡

6年前に500万円の頭金を入れ、3200万円の住宅ローンを組みました!
当時の世帯年収は800万円程だったと思います!(現在は約1000万円)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    住宅ローン以外にかかる費用
    固定資産税や修繕費の積み立て等
    も考えると
    住宅は3000万〜3200万までかな〜と。

    住処にこだわりはないので
    堅実的に無理のない購入を考えたいです。
    ご自身のことを教えてくださりありがとうございました。
    参考になります。

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

MAX月8万というのは、ボーナス払いアリの場合でしょうか、なしでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なしで考えています。

    • 7月8日
ぷりん

世帯年収同じくらいです。私だったら7万代に抑えますね。。うちは中古物件を購入したので月4万の支払いですがそれでも貯金たくさんはできません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年収がお近いんですね。
    7万に収めたい🤣

    中古物件購入なんですね。

    我が家も中古も視野には入れていて
    毎日、チェックはしていますが
    築浅狙いだとなかなか出なかったり
    出てもやはり金額が高かったりと
    難しいです。

    早めに購入はできるように動きますが焦って後悔がないように慎重に判断したいです。

    ありがとうございました。

    • 7月9日
いぬず

マックスそのくらいだと思います(無理のない範囲という意味で)。

今ならまだフルローンの方がいいと思います。手元にあるお金を運用に回し、住宅ローン控除が終わる13年後から繰上げ返済していくのがいいです。金利より運用の金利のほうが利率がいいので。

うちは月9万くらいで、35年、夫が34の時に組みました(3300万)。年収が世帯で1000万くらいの時で、今後は800万前後くらいになりそうです(私が転職予定なので)😂
カツカツです。。。

はじめてのママリ🔰

余白残して
MAX3000万ですよね〜

フルローンですか!
運用といいますとニーサやイデコですかね。
月にいくら回すかにもよるかとは思いますが調べてみます。

世帯年収1000万前はあったのですね。
我が家よりも上なのにカツカツですか…
現実の厳しさつらいです。。。