

ゆか
私も乳首が短いです😂
そのまま授乳すると、赤ちゃんが吸いづらいので浅く咥える形となり、赤くなって切れかけます😭
私は毎回、乳頭保護器を使ってます!
吸いやすそうだし、乳首も保護されて痛くないしで、大助かりです😂

あーちゃん
私も短くてはじめは乳首のメデラという保護器つけてました😊
乳首の形してて、かつ乳首の傷いかないので楽で、それを赤ちゃんが吸ってるうちに乳首のびてきて今では乳首の保護器卒業してふつうに母乳のめてます♪
ただ、ずっと保護器つけてると、外出時に授乳が難しいので、
はじめ2分くらいかな?保護器つけて吸ってもらって少し乳首伸びたらはずして頑張って飲んでもらって、
徐々に使わない方向で赤ちゃんと一緒にトレーニングしてました\(ˊᗜˋ*)/
入院中の母乳指導が苦痛で仕方なくて、すぐ看護師さんに相談して教えてもらった方法です♪
同じ悩み私ももっていたので少しは気持ち理解できます😭頑張ってください♪

あっくん
同じです‼️1ヶ月近く入院したので母乳マッサージはほぼできず、扁平乳首なので保護器使っても上手く吸えず、新生児はほぼミルクでした。
母乳にしたいので必ず5分ほどは加えさせる練習して、3週間目頃から保護器使用の母乳のみになりました。保護器がとれたのはそこからまた1ヶ月程です!
赤ちゃんに何日も練習させると、はじめはギャン泣きでもだんだん慣れてくれるのと、成長して赤ちゃん自身も吸い方が上手になってくれます🙂
ストレスに感じたくなかったので、辛いときはミルクに頼ったりもしてゆる~く続けられました☺️
コメント