※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

最近夜中に何度も起きるようになり、母乳の出も悪くなった気がします。昼間の影響でしょうか?急にグズグズ起きる理由が知りたいです。

ここ数日、また夜中2時4時6時と起きるようになってしまって、それまでは8時から9時の間に寝て4時や5時までねてくれるようになってたのですが、母乳の出も悪くなったようにかんじます…

日中寝てるからですかね?
どうしていきなりグズグズ起きるようになってしまったのでしょう(;´д`)

コメント

まこ

2ヶ月ならそんな感じだと思います。
母乳の出が悪くなったならミルク足してみてはどうでしょう?
それでも寝るかは分かりませんが…

  • K

    K

    昨日はミルクもあげてみたのですが同じでした(;´д`)
    2ヶ月そんなもんなんですね💧笑 なにか私が悪いのかもと思ってたので赤ちゃんの気分とかなら全然いいです(笑)

    • 8月3日
  • まこ

    まこ

    5、6ヶ月くらいからやっとまとまって寝る様になるくらいだと思います。
    ウチは全然寝ない子だったので、離乳食早めにしてさっさと断乳したり…
    気分だったりたまたまだったりだと思います。
    周りの寝るよ!って話とかに期待しちゃうと疲れると思います…

    • 8月3日
  • K

    K

    その子その子で違いますもんね😅 まこさんの投稿
    だいぶお疲れのようですが大丈夫ですか???

    • 8月3日
  • まこ

    まこ

    いや、私は最近寝てくれるよーなったので大丈夫ですよ!

    • 8月3日