※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non_no
子育て・グッズ

高校の友達が男の子の子供2人で入院中。友達が女の子は楽だと言ったので嫌な気持ちに。要注意かも。

高校からの友達に男の子の子供が
二人います!
しょっちゅう病院通いらしくて
今も二人入れ替り入院してる
とFacebookで投稿していました。
なので、大丈夫?とLINEしたら
長い返事がきたのですが、
その中に「男の子は本当に大変だ」
「うち、二人だからなおさら」
まずそこまではいいのですが
「女の子って楽だよね」
「楽だから3人目は女の子がいいな」
と言われました。
女の子は丈夫でいいな、
という感じで言ってるんだろうなとは
思うのですが、別に女の子楽なんて
私が楽してるみたいに聞こえてしまって
嫌な気持ちになりました。
まだ一人しか子供がいない私には
「ほら、うち二人だから」
とか言われたり…
高校の時から少し気になるこるを
ちょこちょこ言う人なので
それが嫌だったので
やっぱりダメだ~と思ってしまいました(TT)
最後に「二人男の子だったら大変だよ~」なんて言われて「そうですか~」
といった感じで返事してません😱笑

コメント

ママリ

わかります、私の知り合いがそうです。年下で男の子3人で、大変さをアピールしてきて、私に頼み事を頻繁にしてきて、利用されているのが分かったので、今距離を置いています。

  • non_no

    non_no

    私もやはり距離置きます💦

    • 8月3日
あなご

男の子でも女の子でも変わらないですよ!
上が男ですが大変と思ったことはそれほどないし!
その子次第だと思うので…
そうゆう方とはお付き合い控えちゃいますw

  • non_no

    non_no

    私もやはり距離置こうと思います💦

    • 8月3日