
コメント

meichan
31wで逆子になり、32wまでに戻りました!
逆子になる原因は冷えなので
毎日湯船につかったり、寝るときにお腹周りに湯たんぽ置いたりするといいですよ*
あと、逆子体操が私すごく苦しくてきつかったので
頭はこっちだよ〜って下の方をトントンしてたら
すんなり治りました!
赤ちゃん、ちゃんということきいてくれますよ!ほんとに!

よん10
私もひとりめ妊娠の時、32週くらいまで逆子でした。先生に言われた通り毎日 逆子体操をしていました。なかなか治らなかったですが、ギリギリで戻ってくれてました。
難産で時間もかかり、陣痛の時に何だか赤ちゃんも苦しそうだと言われ、産まれてみれば へそのをが巻き付いていました(*_*)
だけど、産まれたからすぐ泣き声をあげてくれて、とっても元気でした!
-
めぽちゃん
ギリギリまで治らないと不安だし焦りますよね(°_°)
へその緒巻きついていても元気で生まれてくれるんですね‼︎♡
わたしもぎりぎりまでに治って欲しいです(._.)
返信ありがとうございました(*^^*)- 3月31日

退会ユーザー
私も28週で逆子になり、その後元に戻りましたが何度も逆子になったり戻ったりするとへその緒が巻きつくので左向きの横向き以外で寝るの禁止!と言われてそこから42週で生まれるまでずーっと左向きで寝ていました…
40週過ぎても全く下がる気配がなく、結局誘発で出産しましたが、へその緒がしっかり巻きついていました〜
赤ちゃんの心拍は全く問題なく、頭が出てきて初めてわかりました!
とってあげたらすぐ泣いて、しっかり元気に育ってますよ♡
-
めぽちゃん
やっぱり逆子になったりすると巻きつくのでしょうか?私も左下にして横になってって言われました(°_°)
へその緒巻きついてても元気でいてくれたらいいのですが…不安です(._.)
返信ありがとうございました♡- 3月31日
めぽちゃん
冷えがだめなんですね!お風呂毎日はいってたんですが…寝るときも冷やさないようにしてみます♡
逆子体操きついですよね(°_°)今日教えてもらったのですが、しんどいです(._.)
私も話しかけて治ってくれるの待ちます(*^^*)
返信ありがとうございました♡