※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
妊娠・出産

妊娠初期検査についての質問です。 7wで心拍確認は多いですか? 初診料9500円は次回も同額か? 母子手帳は心拍確認後にもらいますか?

妊娠初期検査についての流れとお金について質問です!

4w6dの今日尿検査で陽性、
子宮内に胎嚢確認できました(^^)
次回が2週間後の7wあたりの受診になります

①7wちょうどあたりで心拍確認できる方は多いですか?

②初診料が9500円とちょっとお高めだったのですが次回からも9500円かかるのでしょうか、、、?
すこし安くなるのでしょうか?

③母子手帳はいつもらいますか?
一度心拍確認後?二度目?数週?

1人目も一通り経験したのですが
忘れてしまいました、、、

コメント

しらたまおもち

おめでとうございます✨

①8~9wの方が多いように思います

②母子手帳と一緒に貰える補助券が使えるまでは高いと思います

③病院によってだと思いますが心拍確認後かな?と思います

  • まるこ

    まるこ

    心拍にも結構個人差あるんですね!
    補助券が早く欲しいところです、、
    ありがとうございます😊

    • 8月3日
yume

おめでとうございます(^^)❣
1,7wなら早ければ確認出来るかなぁと思います🙃❣
私は1人目も2人目も8wでした!

2,初診料9500円は高いですね😅
病院によるかとも思いますが、私の通ってる場所は初診も2回目も2500円だったので念の為同じくらいの金額持っていった方がいいかと思います(^^)

3,1人目の時は10wに2度目の心拍確認してからもらいましたが今回は8wに心拍確認出来てから貰ってきてくださいと言われました!
前回と今回が違う産院なので病院によって違うかと(^^)

  • まるこ

    まるこ

    心拍は個人差があるんですね!
    やっぱり高いですよね!
    友達の中でも一番高いです(>人<;)
    2500円羨ましいです、、
    ありがとうございます😊

    • 8月3日
ママリ

6週3日で心拍確認できたので、排卵日が確実なら7週で確認できると思います。

病院に寄ると思いますが、2回心拍確認できたら母子手帳貰ってきてと言われました

  • まるこ

    まるこ

    心拍確認は個人差が大きいみたいですね(^^)

    前回と病院は一緒なんですが先生は変わったので次に確認してみるとたしかですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 8月3日