※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンスター👾
妊娠・出産

買い物で衝動に負けない方法を知りたい。マタニティ服を我慢したい。作り置きで節約中。

みなさんは買い物とか行った時に買ってしまいたい衝動にかられたらどうしますか?
私は欲しいものはすぐ買いたい性格なのですが治したくて…。
最近は作り置きで冷凍庫に沢山入れるようにして外食や無駄な食費を抑えてます。
初めての妊娠で可愛い洋服「マタニティ服」を沢山買ってしまいます😱

コメント

💜

マタニティ服ぜんぜん買わなかったです!笑
私も欲しいものは今すぐにでも買いたい派ですー✌️そして失敗したら速攻で売ります!笑

  • モンスター👾

    モンスター👾

    おしゃれが好きなのでつい…

    • 8月2日
deleted user

お財布にお金入れて行かないです😂笑
とりあえず千円あればどうとでもなるので、千円だけ入れて不必要な物は買えない状況にします!
何か必要な物を買いに行く時はその分のお金だけにして、物理的に買えない状況を作ってます😂笑

  • モンスター👾

    モンスター👾

    確かに使わない時は使わないですもんね!
    お金が入っていなければ使わないですもんね!🌟

    • 8月2日
deleted user

気持ち分からなくはないです😖💦
けどマタニティ服こそ、勿体ない気がします、その時だけですし…私はマタニティ服2着しか買いませんでした😢
衝動は赤ちゃんグッズに自然となりました🍀

  • モンスター👾

    モンスター👾

    なるほど!
    なんかいろんな服とか好きなのでつい。。。
    お金持ち歩かないようにします!

    • 8月2日
deleted user

何回も見ててどうしても欲しいものなら買いますが、初めて見たものなら買いません😂
時間経つと気にもならなくなるほど、あ、これ別にいらなかったやってなるタイプなので😂
マタニティこそ買わなかったです😁
仕方なしにスカートを二着買いましたが、今となっては捨てました😂

そらマメ

買った後の事考えて、損か得かを考えます💡
マタニティ服は便利だけど、結局1年間使うかどうかくらいのだし、他の服で代用できるのでは⁇と考えて、なるべく買わないようにしてます😣💦

  • モンスター👾

    モンスター👾

    マタニティ服というか
    しまむらやそこら辺の洋服屋さんで大きめのサイズを買ってしまいがちです…

    • 8月2日
むぎむぎ

ものすごくわかります笑
夜ご飯とかは外食しないように旦那にメニューを伝えて、期待させておいて裏切っちゃいけないって意識を高めて絶対作るようにしてます笑

他にも色々欲しいのはあるんですけど、赤ちゃん生まれたらしたいことがたくさんあるので、そっちを考えてると手が出なくなってます🥰
想像力って大事だな〜と実感してます笑

  • モンスター👾

    モンスター👾

    マタニティ服も
    赤ちゃん本舗とかで買うと高いので
    その辺の服屋さんで似たようなのを買うようにしています!SALEしているものとか!

    • 8月2日
m

私もほしいものはすぐ買ってしまいます😭
使わなかったらすぐ売るようにしてます🤣

❁¨̮

私は収納に入らない分は買ってもなにか捨てるので直ぐに手が出ないです。
マタニティ服は産後にも着れるものならいいですが着れないやつは勿体なくてあんまり買わなかったですね〜

  • モンスター👾

    モンスター👾

    赤ちゃん本舗だと高いので
    honeysとかで買うようにしてます!

    • 8月2日
りえ

マタニティ服、なるべく買わないようにしてましたが二人目妊娠が分かってから、こんなに続けてマタニティ生活があるならもう少し買っておけば良かったかな〜と思ってます😅
一人目の時には我慢して履いていた安物のマタニティデニムが気に食わなくて結局UNIQLOのマタニティデニム買い足しました💦
あとは一人目の時に使ってたものでやりくりしてます。
うちは二人で打ち止めかなぁと考えているので最低限しか買わないです😅

三日月

マタニティ服結構沢山買ってます!人生で最初で最後かもしれないと思うとかわいい妊婦さんでいたくて私は無駄遣いとは思えなくて(笑)

S

自分で稼いだお金で買うわけではないのならすぐ旦那に電話します!
旦那がいらなくない?と言えば
買いませんし買ったらいいよ!と
言えば買います!金額によりますが💦上の子妊娠してから専業主婦になり旦那の稼いできてくれたお金で生活してるので自然と自分に対して物欲というか無駄遣いがなくなりました!

いちごタルト

私はマタニティ服すら買いませんでした…笑
ただ、やっすーいマキシ丈ワンピースを数着購入して産後も着ていました笑

Y33ced

自分も欲しいと思ったら買わないと気が済まないタイプです・・・。
ですので本当にお金に余裕があって今日は我慢せず欲しいもの全部買うって日を作ってそれ以外はそういう物が売ってる場所にすら寄りつかないようにしてます笑
自分はマタニティ服一切買ってなくて産後も着れるワンピースなどを買うようにしてます😅

aina

マタニティ服は高いし全然買ってません!ジーパンくらいです。
オシャレ好きでも普通の服で着こなせるかと思います!
妊娠中体重が増え過ぎなければ通常のサイズで行けますし産後も着れるしその方が経済的かなと思います

  • モンスター👾

    モンスター👾

    いつも服MサイズなんですけどLサイズを買って過ごしてみました(笑)

    • 8月3日
  • aina

    aina

    皆さんのコメント返しを見てたらマタニティ服は買ってないんですね💦
    最初の投稿にはマタニティ服ばっかり買ってます!って書いてあったので…。

    • 8月3日
まいまい

私はマタニティ服いくつか買いました。
可愛いからとかではなくて、今持ってる服がキツくて具合が悪くなるからという理由です。
出来るだけ産後も使える服とかにしてますが…

別にお金に余裕があるならいくらでも買ってもいいと思いますよー!ただでさ、妊娠中は何かと我慢する事多いのでそれで気分も晴れるなら私は全然ありだと思います!育児してからも我慢しないといけないこと多いので、育児してからも同じこと言うてると思いますが…
友達には無駄が多い贅沢やと言われます笑っ

みき

お財布には余分なお金は入れていかない、買い物はなるべくしない、ショッピングモールには近づかない!ですかね?
マタニティ服はほんと一瞬ですし💦

ママリ

私はマタニティは数着買いました。でも全部、産後も着れるタイプのものです。授乳に対応しているワンピースとか。それ以上買い足さないようには気をつけてます😀

ももも

マタニティーより、子供の服や必要なものを買えばいかがでしょう??
後は、自分のお金の範囲なら欲しいものを買いますが、家計なら旦那に相談してます!
そして、以前から旦那に基本買わないように言って欲しいと伝えてあります。笑

︎☺︎✌︎︎

すぐ衝動買いするタイプです(ง˘ω˘)ว

買う前に 買ったあとの生活想像して あーこれいつまでも使いそうと思えば買います!迷えば辞めます!

抑えるべきところは抑えているのであればたまにはいいと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

ママリン

値段にもよるかなと思います。高価なものをたくさん衝動買いならもったいないかなと思うけど、セールになってたりでお得に買える時はありかな。私は欲しいなら買います。迷ったら買わないけど。私も産後も使えるマタニティ服いっぱい買ったけど、確実に元とったと思えるぐらい着倒してますよ😁無駄にならなければ良いんじゃないでしょうか。