※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん
子育て・グッズ

母乳相談室の保護器でUPが上かどうか知りたいです。

保護器を使っている方に質問です。
母乳相談室と言う保護器を使っているのですが
どっちが上でどっちが下かわかる方いますか?
UPって書いてあるほうが上ですか?

コメント

ぱき

膨らんでるほうが下ですよー!

  • くまさん

    くまさん

    え、そーなんですか?。

    • 8月2日
  • ぱき

    ぱき

    皆さんも言っているとおり
    哺乳瓶の乳首ですね💦
    もし
    乳首に当てるものを探してるなら私はメデラのものを使ってます!

    • 8月2日
  • くまさん

    くまさん

    あ、そーなんですね🙄

    • 8月2日
ママリ

この写真のものは乳首ですよ!
これならupと書いてある方が上です😃

  • くまさん

    くまさん

    保護器ぢゃなく乳首なんですか?

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    乳頭保護器は自分の乳首に直接付けるカバーのようなやつです♪

    • 8月2日
ぴよ

これは哺乳瓶の乳首ですよ🍼
「直接授乳訓練用」って言うのがややこしいですよね。

この乳首は通常の哺乳瓶の乳首より、赤ちゃんの吸うパワーが必要なつくりと形になっているので、母乳育児メイン前提で使うと良い哺乳瓶(の乳首)なのです😊

  • ぴよ

    ぴよ

    向きは ▽ この向きです✋
    平らな方が赤ちゃんの上あご側、とんがり側(膨らみ)が赤ちゃんの舌に当たるように飲ませる感じです🍼

    • 8月2日
  • くまさん

    くまさん

    え、哺乳瓶の乳首なんですか?
    病院でこれがいいよと言われたのですが全然吸ってくれなくて。納得です

    • 8月2日
  • ぴよ

    ぴよ

    あれ、でもよく写真を見ると下の部分が広くなっているのでしょうか??
    もしかして私が知らないだけで同じ名前の乳頭保護器なのかもしれないです💦早とちりかもしれなくてすみません💦

    もし哺乳瓶の乳首だったとしても、病院で勧められたならプロが使う裏ワザなのかもですね✨

    • 8月2日
はーちゃま

これは哺乳瓶に使う乳首ですが、たしかにおっぱいの先につける保護キとしても使えますよ!

  • くまさん

    くまさん

    あ、ならよかったです。

    • 8月2日