![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
私の場合ですがまだマグは早いかもしれません!もう少し後でもいいかなと思うのでスプーンでいいと思います!
![✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✧
スパウトですか?
スパウト苦手な子多いみたいですよ(汗)
うちの子もだめです💦
5ヶ月ならなおさら難しいかもですね😰
-
くるみ
スパウトです!
苦手な子多いんですね😱
吸ってるけど出てないみたいで😖- 8月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スパウトですかね?
うちの子もなんだか使えず、9ヶ月くらいでストローマグ使えるようになりました!
スプーンで飲むならそれでいいと思います。ママは大変ですが😅
-
くるみ
そうです!
スパウトいつ頃まで頑張ってましたか?
いきなりストローにしましたか?😖
大変ですが、まだそんなに頻繁にあげてなくて母乳メインですが、今後の練習でとおもって😭- 8月2日
-
退会ユーザー
2週間くらいは出してましたが、そもそも母乳飲んでるし、洗うのとか面倒になってやめました😂
いきなりストローにしましたよ!でもリッチェルのストロー練習用のやつで練習しました。たしか7ヶ月くらいです。- 8月2日
-
くるみ
今まさにそうです(笑)
麦茶もスプーンで少しあげる程度で、
スパウトは飲めてないのに洗うの面倒になってしまって、、💦
みなさんリッチェルいいといってますね☺️うちももう少ししたらストロー練習させてみます☺️- 8月2日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
5ヶ月ならまだストロー覚えれなくても大丈夫とおもいますよ!
なので離乳食の練習にもなるしスプーンでいいと思います´ω`*
ストローの練習したかったら紙パックのストローを最初に使うと覚えてくれやすいですよ!
マグは押したりできないので紙パックを少し押してあげてストローからお茶が出てくるのを覚えてくれたらマグのストローでも飲むようになりましたよー!
マグはいまスパウトですか?
私の息子はスパウト嫌がり、最初からストローにしました!
ストロー覚えてくれたら楽ですよ(*^^*)
-
くるみ
離乳食は半月後くらいに始めようと思ってるのでたしかに練習に良さそうです☺️💓
ストローデビューはいつからされましたか??
紙パックからやってみます☺️- 8月2日
-
いちご
そうなんですね!
じゃあなおさらスプーンの練習にいいですね!!
私は5ヶ月から離乳食スタートさせたので4ヶ月からスプーンの練習で麦茶あげてました!!
ストローの練習は5ヶ月からして5ヶ月後半にはマグのストロー覚えてくれましたよ!!- 8月2日
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
うちの子、ストローで吸えるようになるまで4ヵ月かかりました🤣
ストローじゃないやつってスパウトのことですか?
スプーンで飲むならそれでも良いとは思いますが、ストロー練習もあわせて行った方が良いかもしれないです🙂
-
くるみ
スパウトです!
吸ってるのに全然でてなくて減ってないんです😭
ストロー練習はいつからされましたか?😖- 8月2日
-
ぜろ
ストローは離乳食始まってから練習始めました🙂
ストローだと全然飲めないので、飲めるようになるまでは哺乳瓶で麦茶あげてました🤣
リッチぇルのいきなりストローマグっていうやつだと、押すと出てくるので練習には良いと思います🙂
コップ飲みできるようになったらコップとしても使えるのでオススメです(^^)- 8月2日
-
くるみ
なるほど!!
ストローマグよさそうですね!!
離乳食はじまってから
麦茶はどのくらいあげてましたか?
ミルクや母乳メインでしょうか?😖
質問ばかりですみません🙇♀️- 8月2日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちは半年までは哺乳瓶で上げてましたよ!
半年辺り(離乳食2回食)からストローマグで毎日練習でやってましたが慣れるまではきちんと飲めないので最後は哺乳瓶で飲んでましたよ!
7ヶ月くらいからストローマグで飲めるようになったので
いま、飲めなくても全然普通だと思いますよ!
-
くるみ
たしかに哺乳瓶のほうが良さそうですね😭
ストロー7カ月から飲めるよになったんですね!!- 8月2日
-
まま
出かける時はお茶入れた哺乳瓶とミルク用の哺乳瓶とでふたつ持って行ってましたよ!
それでも遅い方みたいで。
でも、全然気にしてなかったのでゆっくりとやってます!- 8月3日
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
スパウト難しいですよね!
うちの子も全然飲めなくてママリで相談しました!!
パックのむぎ茶とかママが押すと出るストローマグもあって、まずそれで押し出してあげてココからお茶が出ると教えてあげると良い😊とママリで教えて頂きました✨
-
くるみ
難しいみたいです😭
パックもよさそうですが、まだ母乳メインでそんなに量をのまないのでパックも少し勿体無いかな?とか思ってしまって😭
もう少ししたらパック使ってやってみます☺️💓- 8月2日
くるみ
まだ早かったんですね😖