※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりー
お出かけ

あした、地元の花火大会なんですけどね。出店とかは19時~でね、打ち上…

あした、地元の花火大会なんですけどね。
出店とかは19時~でね、
打ち上げが20時45分~という遅い時間なんですね…。
たった15分らしい。
いつもはお風呂入って寝る支度してるところ…。
みなさんならどうします?
ちなみに去年も含めて今まで打ち上げ花火とか見せたことない…。
行きたいけど、どうしようかな…。
この月齢…。どうなんでしょう?

というか、花火大会とか行かない方がいいのかな…。

コメント

ゆに

息子はその頃寝る時間が
20時頃だったのでグズりそうで行けなかったですTT

今は寝る時間が22時とかなので今年は行きました^^
私は入院中で一緒に行けませんでしたが楽しんでくれてたみたいです^^

mamama☆

うちも明日旦那の地元で花火大会があり、実家に泊りがけで行く予定ですよ!!
花火は19時45分から30分間で、息子が音に怖がらなければ出店周りながら最後までいると思います!
いつもなら21時前には寝てますが、恐らく明日は21時30分頃になってしまうだろうと思ってますが、たまにならいいかなと😅

deleted user

たまに遅くなるぐらい!それよりも経験をさせてあげたい!って思うタイプなので連れていきます😙