 
      
      
    コメント
 
            イム
どちらととても可愛いと思いますよ~!旦那様に反対されているのですね😭
春っぽくしたいのであれば『春』を入れて提案してみては?はると、はるか、など男女共使えると思います!
 
            ネネネ。
4月生まれだったらいいかなーとは思いますけど3月なら桜!?って私は思いますね💧
- 
                                    ゆん 九州なので3/20から開花しますよ〜( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡ 
 むしろ入学式シーズンには散ってることが多いです💧- 8月2日
 
- 
                                    ネネネ。 そうなんですね(笑) 
 桜輔くんかっこいいと思います!ただ発音的に聞こえにくいかな?とは思います(笑)
 旦那さんは何故反対なんですかね??- 8月2日
 
- 
                                    ゆん 男の子なのに花の名前?!って感じです😅 - 8月2日
 
- 
                                    ネネネ。 なるほど(笑)私のいとこに「桜我」(おうが)っています(笑) 
 男の子に花系って変だと思ったことないのでいいと思うんですけどね🧐- 8月2日
 
- 
                                    ゆん えー!そうなんですね😍😍 
 そしたらやっぱり貫き通そうかな(笑)
 ほかに〜輔で春っぽい名前が思い浮かばなくて😅- 8月2日
 
 
            さくら
娘が桜子です☺
特に年配の方にいい名前ね~と言っていただく事が多いです😊
- 
                                    ゆん リアル桜子ちゃんですか😭😭? 
 かわいいですよね!桜子ちゃん😭- 8月2日
 
- 
                                    さくら リアル桜子です! 
 2月生まれですがずっと付けたかった名前なので付けました😊
 冬なのに桜?とは今のところ言われた事はないです!
 ふりがななしでも読めるし今はあまり子の付く名前は見かけないので周りと被りにくいです☺- 8月2日
 
- 
                                    ゆん ですよね!1発で読める名前がよくて😭❤ 
 あと真之輔とバランスがいいやつにしたいなって思ってて💧- 8月2日
 
- 
                                    さくら 真之輔くんも和風な感じがしてかっこいいですよね😊 
 私ももし2人目出来たら娘の名前とバランスとれるような和風で少し古風な名前にしたいです!- 8月2日
 
- 
                                    ゆん 和風な名前がすきです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡ - 8月2日
 
 
            はじめてのママリ🔰
名付けかなり悩みました笑
三日夜中ずっと考えてたのに
結局決まったの生まれてから笑
上が夏生まれで花からとって
下も女の子で関連もたせました
桜輔くんかっこいいですけどねー
真桜ちゃん素敵です❗
- 
                                    ゆん ありがとうございます❤ 
 桜輔くんかっこいいですよね😍😍
 女の子だったら花の名前とりたいなーっておもってて!- 8月2日
 
 
            mizu
桜輔くんも桜子ちゃんも素敵なお名前だと思います!!
私は男の子に桜という字を使ってもおかしくないと思います(^^)
他の方への返信を見ましたが、〜輔と決まっているんですね!
春輔(しゅんすけ)
咲輔(さすけ)
どうでしょうか?✨
- 
                                    ゆん 春輔は主人の弟の名前なんです😱 
 咲輔でサスケって読めますかねー?ありがとうございます!- 8月2日
 
 
   
  
ゆん
男の子だったら、家系で〜輔をつかわないといけなくて😭
女のコはとくに縛りはないんですが…💧