 
      
      胎動が弱くなったら、安静にして様子を見ましょう。心配なら医師に相談してください。
【胎動について】
昨日の夕方(仕事中)から胎動が感じられません。いつもは夜も寝る前もポコポコ元気だったのに‥(._.)
今朝も一回しか感じられずで心配です。最近残業続きなのがいけなかったのかなぁと不安です。
たまにお腹の左側が痛むのですが、休めば治ります。
みなさんは、胎動が弱くなったと感じたらどうしますか?(。-_-。)
- ポタ子(9歳)
コメント
 
            yyynon
胎動が弱くなったと思ったら、病院に行ったほうがいいですよ!
 
            andou.saki
毎日絶対同じように胎動が
ある訳じゃないですよ!
まぁ心配なら病院に電話して
診察してもらったほうがいいですね(^^)
- 
                                    ポタ子 そうなんですか‼︎胎動感じるようになってから途切れたことがなかったので、心配になっちゃいましたm(_ _)m少し様子見てみます⭐️ - 3月31日
 
 
            とと
そういう時、ありましたよ!
今まで凄く元気に感じていたのに、
ある日突然感じ方が弱くなって
動いてない……?っていうほどになったこと
( ੭ ˙࿁˙ )੭ 
特に仕事中など、リラックスしていない状態だと。
その時は心配でたまらなかったけど、
神経を研ぎ澄ましたら小さく小さく1、2回感じて
他の人にも聞いてみたら
何日も全く感じない とかがなければ
23wくらいだとまだ赤ちゃんの向きも定まってないから大丈夫だよ!って教えてもらいました。
案の定、検診でエコーをすると
母の心配はよそに元気満々でした☆
お腹の左側は、足の付け根に近いところですか?
だったら、子宮が大きくなっている証とも考えられますよ!
でも、あまりに様子がおかしかったら
病院に電話でもしてみてくださいね
(`・ω・´)キリッ
- 
                                    ポタ子 仕事中バタバタしてて、ストレスもあったりとお腹の赤ちゃんに気を遣ってあげられないですよね(。-_-。)なるべくリラックスして赤ちゃんの動きを感じてみようと思います^o^ - 3月31日
 
 
            うるるん
私も胎動感じなくて不安になったこと何度もありました。
朝起きたらいつもポコポコしてるのに、1日あんまり感じないと不安でしたね。
あんまりにも感じないとチョット不安なので、病院に電話するなり、行くなりした方がいいですよ。
1日1回も感じないとよくないって聞きました。
あまり脅すつもりはないですが、大事にならないように少し大袈裟でも病院に相談してみてくださいね。
とにかくお仕事も無理しないでね。今が一番大事ですよ!
- 
                                    ポタ子 ありがとうございます‼︎今日様子見て、胎動感じられなかったら病院連絡してみますm(_ _)m - 3月31日
 
 
            2児のmama♡
私もよくありましたよ!
3日間動かなかったため
病院いったら
「あー。大丈夫!!生きてるよ。めっちゃ寝てるね(笑)この3日間の前にめっちゃ動いてた日あったでしょ?そこで寝てなかったのかもね(笑)」って言われました(笑)
同じ胎動はありません。
心配なら病院に電話して
見てもらってください!!
心配しすぎてることを
赤ちゃんもお腹の中で感じてますよ!
不安事があれば
病院に電話する。が一番いいですよ!
 
            meichan
23wならまだまだこれからですよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
まだ赤ちゃんとても小さいのでお母さんの身体に届いてないんですね*
毎日はっきり胎動感じられるようになるのは8ヶ月の半ば頃です。
それに、赤ちゃんも人間なので気分もあります。
昨日は動いたから今日ゆっくりしよ〜とか!
心配だったら病院に聞くのがいいですが
まだ心配しなくても大丈夫ですよ(*´꒳`*)
 
            ぴぴこ。
最近、ちゃんと排便してますか(;_;)?
ものすごいお腹が痛くて
検診の時に相談したら、左側が痛むのは
便秘だと言われ下剤を貰いました。
心配なら 病院に電話してみるのが
いいと思います(^O^)♩
 
   
  
ポタ子
少し様子見て、あまりにも胎動が感じられなかったら病院に電話してみます(._.)
yyynon
うちの子は、常に動いてたので
胎動が感じないときは
なかったですが
不安になりました!