※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかあおママ
子育て・グッズ

3歳の娘の歯の色が気になります。歯磨きはフッ素付きのアワアワを使っていますが、歯医者には3ヶ月ごとに通っています。ホワイトニングの歯磨き粉のおすすめが知りたいです。

3歳の娘の歯が真っ白ではないんですよね。

先日の3歳検診の時にも
歯の汚れ多いに◯が…。

毎日フッ素付きのアワアワで歯磨きしてるんですけど…。
チェックアップフォームってやつです。

ホワイトニング…っていうのかわかりませんが
オススメの歯磨き粉とかってありますか?

一応3ヶ月ごとに歯医者さん行ってます!

コメント

つき

歯科助手をしています。歯の色と汚れは関係ないと思います。汚れが多いに丸がついてしまうのは磨き残しが多いって意味だと思います。

私のクリニックの先生が言うには、うまく磨けない人の中には、歯磨き粉の泡によって磨いた気になってしまう場合がある。その場合は定発砲のジェルタイプがオススメ。と言っていました(歯医者で働いていて思いますが先生によって方針や意見は全然違うので1番は通っている歯医者さんで聞くのがいいです)

同じチェックアップのシリーズでジェルがありますよ。うがいができるお子さんならぶどうや桃の味もあります(できないお子さんだとバナナ味だけ)

ちゃんと歯を磨いているのに汚れが多いと言われてしまう場合、歯の隙間に物が詰まっている可能性もあるので、デンタルフロスを毎日やると改善するかもしれませんね。

  • あかあおママ

    あかあおママ

    ありがとうございます😊

    • 8月4日
deleted user

すごい前の投稿なので、もうコメントは必要ないとおもいますが、、同じような方が検索した時に、見れるようにコメント失礼します。


私の息子も健診の時に、歯の汚れが多いに○があり、
なぜなのか聞いてみました!

これは生活習慣調査の紙に、お菓子やジュースを食べる頻度が多かったり、
調査項目の中に〜個以上○があれば、、歯の汚れが多いに○が記入されてしまいます。
と、歯医者さん、保健師さんが言っていました。

なので磨き残しが無い場合でも、虫歯になるリスクが高い生活をしていると判断された場合、そちらに○されてしまいます。