※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

福岡で1歳になる、まだ歩かない子供でも水遊びが出来るところを教えてく…

福岡で1歳になる、まだ歩かない子供でも水遊びが出来るところを教えてください!

春日市に住んでいて、車で1時間以内で行ける場所だと嬉しいです😆
また、場所によってはレジャーシートなど必要そうだとかも教えていただきたいです!
1歳だと滞在時間は1時間くらいでしょうか?💦

コメント

🐥

中之島公園とかは
どうでしょうか?⭐️
那珂川にありますし
小さなお子さんとかも
結構いましたw

今の時期暑いので
シートとかあったらいいかもですね⭐️
私もよく行きますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    那珂川近いので嬉しいです!
    調べたら小さな子供たちが遊んでる画像ができてました!
    人気で駐車場がすぐ埋まるみたいですがやっぱりそんな感じですか?💦
    午前中から行った方がいいですかね😖

    • 8月2日
  • 🐥

    🐥

    今夏休みシーズンなので
    やばいかもですね💦
    一応第2駐車場まではありました!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりですか😖
    行くなら早めに行ってみようと思います😥
    ありがとうございます!

    • 8月2日
みい

白水大池公園の噴水、春日公園の噴水、東平尾公園のじゃぶじゃぶ池、中之島公園、柏原の自然公園の小川などに行きます😊
他にも気になっている所は大野城いこいの森水辺公園ですね🍀

まだ歩けない時期は中之島公園の川は怖いので、足を付けるだけですぐに帰っていました😅
上の子も幼稚園生くらいでやっと少し遊べるようになりました。
公園は少しお座りさせる事ができる場所もあるので、小さな頃は公園が多かったです😊

ただ、公園は日陰が少ないのでテントがあれば便利です😊
逆に川は日陰が多いので、シートだけでも大丈夫です🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    春日公園行ったことあるのですが、噴水とかあるんですね!
    芝生の広場しか行ってませんでした💦
    白水大池公園もすごい近いので気になります!
    自然公園も気になってたんですが、人全然いないですか?
    調べてみたら人が全然写っていなかったんですけど、ぽつんも寂しいなと思って😥
    中之島公園、歩けるようになってからのほうが楽しめるんですね😖
    いこいの森も気になってました!
    ここは賑やかそうですね😆

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番下見えてませんでした💦
    まだテント持ってないので川のほうがいいかもしれません😆
    テントも購入しようと思います!

    • 8月2日
  • みい

    みい

    自然公園は知る人ぞ知る、みたいな感じで穴場ですが、割と人はいますよ😃
    でも、あまり広くないので人数が少ない方が遊びやすいですよ😊

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    家族3人で行くのでいいかもしれません♪
    名の通り自然!って感じでたくさん木があり日陰も多そうですね!
    明後日は日差しが強そうなので自然公園にしようかな〜と思いました😆
    別の日に他のところも全部行ってみます!

    • 8月2日
くりん

大野城市の乙金イオンの水遊びは、小さい子でも楽しめそうです😊
外は暑いので、辛くなればすぐ室内に避難できます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    大野城はイオン2つもあるんですね(°_°)
    線路沿いのしか知りませんでした!
    確かにすぐ室内に行けるのはいいですよね!
    筑紫野のイオンに寄ってから水遊びに行こうと思いましたが、乙金なら一石二鳥ですね( ̄∇ ̄)

    • 8月2日