冬眠したい
ちなみに完母で最後の授乳は20時です!
桃の子◡̈♥︎
3ヶ月の男の子がいますが、うちの子も9時間とか寝ますが特に起こしたりはしていません♥︎⍤⃝
脱水とか心配な気持ちよく分かります(>_<)
が、毎日とても元気なのでそのまま寝かせています◡̈♥︎
-
冬眠したい
真夜中にありがとうございます ◟́◞̀
同じくらい寝てますか!安心しました。
うちも日中はとても元気ですので、もう少し様子をみてみることにします!
ちなみに寝てたらオムツは起きるまでかえませんか?- 3月31日
-
桃の子◡̈♥︎
こんばんは(*ノ´∀`*)ノ♡
めずらしく今日は息子が目覚めちゃったので授乳していたところでした◟́◞̀
オムツも特に起こして替えたりはしていないです!◟́◞̀
私も最初お尻とかかぶれちゃわないか心配で友人にも相談したのですが、友達も特に替えてないよ〜\( ˆoˆ )/とのことだったので◟́◞̀
滅多にないのですが、ウンチの時はすぐに替えるようにしています!😊- 3月31日
-
冬眠したい
夜間授乳のタイミングだったんですね◟̆◞̆うちも自然と目覚まさないかなぁ…と見守ってますが、起きそうにありません💦
オムツもそのままですね!
うちの昨日知らない間にしていたようで朝に替えたらおしりのほっぺにこびりついてました😅教えてよ〜って言いながら拭きました。笑- 3月31日
-
桃の子◡̈♥︎
でも起きないなら起きない方がママとしては楽チンです😝笑
寝かせておきましょう(♡ε♡ )笑
分かります分かります!
多分オナラした時に出ちゃったやつがこびりついてる時あります😆✨
赤ちゃんだからすごく心配になりますよね色々😂
でも新生児期に比べればだいぶたくましくなっていると思うようにして休める時に休んじゃいましょう😂❤️- 3月31日
-
冬眠したい
寝かせておきます ◟́◞̀
ほんと新生児期はきっちり2,3時間で泣いてたのに寝すぎなくらいまとまって寝てくれるなんて成長ですよね💖
ただ寝かしつけを模索中で寝つくまでかなり泣かせてしまってるので喉かわいてるんじゃないか、おなか空いてないか胸が痛いです( ˃ ˂ )
桃の子さんはどうやって寝かしつけされてますか?- 3月31日
-
桃の子◡̈♥︎
そうですそうです(*ノ´∀`*)ノ♡
前向きに捉えましょう(*ノ´∀`*)ノ♡笑
おむつは起きなくても、お腹がすけば教えてくれると思いますよ♥︎⍤⃝
もし心配でしたらオムツを替えたりすると起きるかもしれないです◟́◞̀
私は添い乳で寝かせちゃってます♥︎⍤⃝
普通におっぱいあげてウトウトしても、置く時に起きちゃうんですよね(T ^ T)- 3月31日
-
冬眠したい
あのまま寝続けて…いま自分のおっぱいが限界だったので起こしました😅
添い乳でしたか!私も添い乳してたんですけど、最近添い乳何時間しても寝てくれなくなってしまって…事故がこわくて寝たから離れると起きて泣くループで朝になることも(›´ω`‹ )なのでいま必死に違う方法試してるんですが、号泣されて辛いです💔- 3月31日
-
桃の子◡̈♥︎
おはようございます♡︎ʾʾ
おっぱい!
かたくて痛くなっちゃいますよね!(˃̥̥ᢃ˂̥̥̥)
それも慣れなのか私も痛くなっちゃってたのでそのタイミングで起こしていましたよ(˃̥̥ᢃ˂̥̥̥)
そうなったら起こして吸わせちゃった方がいいですね(T-T)人(T-T)
添い乳でも寝付いてくれなかったんですね(˃̥̥ᢃ˂̥̥̥)
確かに窒息とかは気をつけなくちゃいけませんね(T ^ T)
夜ギャン泣きされると滅入ってしまいますよね(T ^ T)- 3月31日
-
冬眠したい
せっかく寝てるのにもったいないんですか、止むなしですね(;﹏;)
でも授乳してたらそのまま寝てくれたので泣かせずに済みました!
添い乳ですんなり寝てくれたらお互い一番よかったんですけどね✨何故かダメになってしまって…夜中のギャン泣きはほんと精神的に辛いです。ごめんねー、また明日遊ぼうねー、おやすみってかき消されながらも話しかけてひたすらトントンの毎日です(;﹏;)- 3月31日
-
桃の子◡̈♥︎
寝かしておきたいけどおっぱい痛くて寝てられないですよね〜(T-T)人(T-T)💔
良かった良かった寝てくれて( ・ᴗ・̥̥̥ )
お疲れ様です( ・ᴗ・̥̥̥ )💕
本当ギャン泣きはアタフタします(ノДT)
私はアパートなので、あまりのギャン泣きに虐待と思われないかとかヒヤヒヤします(˃̥̥ᢃ˂̥̥̥)
グッドアンサーありがとうございます(⑉ˊૢꐧૃ ˋૢ⑉)✨- 3月31日
-
冬眠したい
ほんと世のママさんはみんな大変ですよね(っ´ω`c)尊敬…桃の子さんもお疲れさまです✨
ギャン泣き辛いですよね〜…私もご近所にどう思われてるかヒヤヒヤ💦これから窓開ける時間も長くなるし、悩みますね( ˃ ˂ )- 3月31日
-
桃の子◡̈♥︎
女性は強いですよね(T-T)人(T-T)✨
肉体的にも精神的にも、男性に比べてたらものすごい壁を乗り越えてますよね女性って!
母は強しとは本当ですねぇ(T-T)人(T-T)
夜泣きとかないといいですよね〜( ・ᴗ・̥̥̥ )
夜泣き始まったらどうしようかとドキドキです( ・ᴗ・̥̥̥ )
だから寝てくれてる今が幸せと思って過ごしましょう( ・ᴗ・̥̥̥ )♡- 3月31日
-
冬眠したい
ほんとその通りですね。女性は強い!男性は出産の痛み経験したら死んじゃうって言いますもんね😅
夜泣きたしかに始まったら困りますねぇ( ˃ ˂ )お互いないことを祈りましょう!!
昨日は寝る前だっこしててもグズグズでしたが、布団に降ろしたら5分でコテンと寝てくれました ◟́◞̀ が、私はやはり乳腺炎が悪化してきたので今日母乳外来いってきます(›´ω`‹ )- 4月1日
がぼーんぼん
真夏とかじゃないし大丈夫だと思いますよ(^-^)きっと不満あったら起きますよ!
-
冬眠したい
真夜中にありがとうございます ◟́◞̀
安心しました!
もう少し様子みてみます◎- 3月31日
-
がぼーんぼん
私も完母で育てました\(^o^)/
夜中も授乳回数とか覚えませんがよく寝てくれてとっても良い子ですね!うちの子は乳首加えて毎日寝てましたよ(笑)- 3月31日
-
冬眠したい
私も先日まで添い乳だったんです!が、ある日を境に何時間添い乳しても寝てくれなくなってしまい、いま新しい寝かしつけ模索中なんです(›´ω`‹ )なので寝かしつけでもかなり泣かせてしまってるので喉かわいてないのかな?お腹空いてないのかな??と気になってしまい…
連続睡眠ありがたいんですが、それで先日乳腺炎にもなってしまいました😅難しいですね💦- 3月31日
-
がぼーんぼん
そうだったんですね(>_<)良い具合が難しいですね(>_<)
- 3月31日
-
冬眠したい
そうなんです(っ´ω`c)
でも起こしてまた寝かしつけるのに泣かせてしまうことを思うとこっちの都合で起こすのもかわいそうなので、もう少し見守ります!- 3月31日
-
がぼーんぼん
乳腺炎は気になるので張ってる時は手で搾乳した方がいいですよ(>_<)そして起きたときにたっぷり飲んでもらいましょう!
- 3月31日
-
冬眠したい
ありがとうございます!
そうします( ˃ ˂ )
なんとか今日はこの前ほどひどくならずに済みました💦- 3月31日
-
がぼーんぼん
手で搾乳すればそこまで刺激もいかずにお乳を作る刺激まで刺激しないので張ってる時は手で搾乳しましょう(^-^)
- 3月31日
-
冬眠したい
そうなんですね!
やってみます。
ちなみに搾乳する時ってどれくらいすればいいとか目安ありますか( ˃ ˂ )?- 3月31日
-
がぼーんぼん
手で搾乳するくらいならそこまで刺激は強くないので自分が楽になるくらいまで搾乳して大丈夫だと思いますよ。
- 3月31日
-
冬眠したい
そうですか!
こまめにケアしてみます( ˃ ˂ )- 3月31日
aym
私も3ヶ月の子が居ますが、
2ヶ月くらいから夜寝たら朝まで(10時間とか…)起こさないと起きないようになりました😅
初めは心配してたけど、気持ちよさそうに寝てるのでそのまま寝かせてます!
その代わりか分からないですけど昼間はどんだけ飲んでも1時間ほどしか寝ません😅
ちなみに私も完母です!
-
冬眠したい
真夜中にありがとうございます ◟́◞̀
同じようにたくさん寝るお子さんがいて安心しました◎
重ねて質問申し訳ないんですが、オムツも起きるまでそのままにされてますか?あと搾乳などしてますか?
先日6時間ほっといたら乳腺炎になり、発熱しまして😅いま一応少し搾ってきたんですが…- 3月31日
-
aym
オムツは気になって起きた時に変えてますよー!
でも起きない時が多いです(>_<)
乳腺炎は産後の入院中になりましたが辛いですよね( ; ; )私はおっぱいは寝る前によく吸って寝た時は8時間くらい大丈夫ですが6時間とかで痛くなるので朝になって起こして吸ってもらってます😅- 3月31日
-
冬眠したい
オムツかえても起きちゃわないんですね!私も明日からはこっそり試してみます。
いま自分のおっぱいが限界だったので起こしました😅オムツも重ーくなってました💦
明日からは6時間くらいで一度オムツかえて起きたら吸ってもらえるようにしてみます◎- 3月31日
まっきぃー
2ヶ月半の娘がいます。
うちも10時頃寝て、そのまま8時間ほど寝ています。寝かしつけるのにかなり苦戦しているので、自然に起きるまで絶対起こしません😄笑 おむつも起きた時にかえてます。
ひるねこさん同様、長時間授乳していなかった日が続き乳腺炎なりかけてしまったことがありました。胸が張って痛くなるし、乳腺炎はもう嫌なので、自主的に起きて搾乳してます。
沢山寝てくれるようになると体も気持ちも楽になっていいですよね👍💓
-
冬眠したい
おはようございます!
寝かしつけ、本当に難しいですよね( ˃ ˂ )私も添い乳やめて新しい寝かしつけまだ二日目なんですが、号泣されてほんと辛いです💔でも中途半端にやめるとこの二日が無駄だし、早く習慣になってくれることを願うばかり…まっきぃーさんはどんな寝かしつけされてますか?
自主的に搾乳ですね!私も3時に一度とさっきもしたんですが、もうさすがに手でもパンパンで限界だったのでいま起こしちゃいました😅- 3月31日
まっきぃー
私は添い乳が上手く出来なかったので、授乳して抱っこで寝かせたら添い寝(腕枕)してます!横抱きしたままの体勢で寝てる感じです。そうすると抱っこされてると思うみたいで寝てくれるようになりました😊完璧に熟睡したなーと思ったら腕を抜いてます。腕にタオルを敷いておくと、抜く時に楽なことが判明したので、今はこの方法で頑張ってます!くっついてると暖かくて気持ちいいので、腕枕したまま一緒に寝ちゃうことも多いです😴
-
冬眠したい
ありがとうございます ◟́◞̀
腕枕って二の腕でするんですよね?高さですぎませんか??前に試そうとしたんですが、うまくできなくて…
たしかに赤ちゃんはママのぬくもり感じられて安心しそうですね✨
夜中はギャン泣きでなんとか寝てもらいましたが、朝方は授乳クッションで熟睡してくれたのでお互いそのまま布団に倒れ込む形で沿い寝しました ◟́◞̀- 3月31日
-
まっきぃー
娘も横向きになっていて、肩寄りの二の腕に頭がくる感じにしてます。抱え込んでいる状態です。まだこのやり方で1週間くらいですけど、しっくりくる場所を見つけたら楽に出来るようになりました😊
ギャン泣きしないで気持ちよく寝てくれる日がお互い早く来るといいですね!頑張りましょう✨- 3月31日
コメント