
コメント

mちゃん
お仕事はまだされてますか?☺️

まいたろ
保育園は標準保育でしょうか?仕事も復帰しますか?
上記の場合は育休が始まったら時短保育に変わるため手続きは必要になります。
-
yu.ta
標準保育で復帰する予定です!
手続きは自分から区役所に行ったりする必要があるのでしょうか?それとも、保育園や会社側から何か指示があるのでしょうか?
また、区役所や保育園に妊娠した届け出などは必要ですか?- 8月2日
-
まいたろ
自分からです!書類はホームページからでもコピーできます。会社にも書いてもらうものもあります!
母子手帳をもうもらってると思うので、妊娠した届け出は不要です。保育園にも特にしてないです。まぁだいたい気づくと思います!- 8月2日
-
yu.ta
そうなんですね!
じゃあまず区役所のホームページ確認してみます!ありがとうございました!- 8月2日

ママ
認定変更申請書の提出が必要になります!
保育を必要とする事由の母親の理由が就労→出産に変更になり、産休に入る月の1ヶ月前の上旬が提出締切日です。
母子手帳のコピーを同封します。
提出日などの詳細は電話で確認してみてください😊
園によると思いますが、うちは今のところ保育園に提出する書類はなしです!
-
yu.ta
詳しく教えて頂きありがとうございます!
早めに準備できるように区役所のホームページ確認してみます!ありがとうございました😊- 8月2日
yu.ta
はい、しています!