

てんちる
ご出産おめでとうございます(*^^*)
二ヶ月半ばの男の子います(・∀・)
私は正直育児のことに関してはあんまり変わってません(T_T)
むしろ新生児の時より少し声のボリュームが大きくなった気が・・(꒦ິ⌑꒦ີ)笑
ただ、息子の見た目が赤ちゃんらしくなり、表情豊かになったことが一番嬉しい変化でした(◍′◡‵◍)フフ♡
毎日辛いことのばかりだと思いますが、今しかない変化に気づけるのは、毎日一緒にいて一番世話をする私たちお母さんなので、可愛い我が子の微々たる成長をしっかり見守っていきましょヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ♫~

遙
ありがとうございます!
やはり男の子は声が大きいんですね(・・;)
表情が豊かになるのは楽しみです(^^)
今はしんどくて自分にも子供にもイライラしてしまいます。
成長を見逃さないように、もう少し余裕がほしいです(>_<)

かあちゃんまん
うちの子の場合、病院にいる1週間は30分おきに泣いてとても大変でやっていけるのかなーって思ってました(´;ω;`)
でも、生後1ヶ月ごろから夜10時には寝て朝7時に起きたのですごく楽になりましたよー!
もうすぐ5ヶ月になるんですけど、夜泣きがはじまってまた大変です(´;ω;`)w

mkcu
1ヶ月の男の子の新米ママです
産まれてすぐと今と比べると
泣き声が大きくなりました。笑
あと日中起きてる時間が少しずつ増え
夜は3.4時間間隔で
寝てくれるようになりましたー!
男の子は首の力も強いみたいで
すでに自分で首を起こしたりして、
首すわりの練習してます。笑
初めての子供で、
寝不足だし泣かれると何故か
分からずイライラもしますよね…
NHKで週1で、すくすく子育て
とゆう番組があります。
私はそれを見てだいぶ救われました!
お互い子育て頑張りましょうね♡

遙
ありがとうございます!
朝まで寝てくれるんですね(゚o゚;;
スゴイ!今のままだと想像できません。
5ヶ月は夜泣きあるんですか。それはそれで大変そう(>_<)
でも希望がもてます!

遙
ありがとうございます!
やっぱり声は大きくなりますかね(・・;)
3、4時間まとまって寝てくれたらかなり違いますね(^O^)あと1週間でそうなってくれたら助かります(^^)
息子も首起こしたりしてます!ちょっと恐いときもありますが、、。
NHKの番組見てみます♪
もう少しだと思って頑張ります☆
コメント