![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がお風呂で水を飲んでむせた後、様子が普段と違う。病院受診すべきでしょうか?
今日の午前中にお風呂で水遊びをしました。ずっと側で見ていたのですが、娘がお風呂の栓に興味を持って舐めようとして顔を水につけました。すぐに気がついで顔をあげたのですが、少し水を飲み込んだようでしばらくむせ込んでいました💦
ネットで乾性溺水の話を見て不安になっています。
昼食は普通に取れ、そのあといつもよりちょっとぐずりながら寝つき、50分ほどで泣いて起きました。いつもは1時間半〜2時間くらい寝ることが多いので、ちょっと様子が違うのかなと💦起きてからもしばらくぐずっていました。今は機嫌も戻りよく遊んでいます…。
むせることはよくあることで、わたしの心配のしすぎなのか、病院に行ってみてもらってもいいものか迷っています。病院は近くの総合病院がやっているので、かかりつけではないのですが、そこに行こうかなと思っています。
みなさんでしたら受診しますか?
- ママリ
![mrns](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrns
それくらいじゃ病院行かないです
![なごみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なごみ
元気がなくぐったりしてたら行きますが、それくらいなら受診しないですね。
気にしすぎかなと思います😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まとめての返信で失礼します。
コメントありがとうございます😭
子供のこととなると少しのことでも不安で不安で…
今も元気にしてるので、様子をみてみます‼︎
コメント