![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッシュ
出産から入院と言うのは陣痛中~立ち会い出来るかってことですかね?
一人目は千葉西で出産でしたが、立ち会いは旦那のみでした。
総合病院なのでけっこう制限はあります💦
面会も上の子が小学生だったか、けっこう大きい子じゃないと赤ちゃんとの面会は🆖です。
ママとは普通に会えますが、赤ちゃんと会う場合は新生児室に預かってもらって、窓越しに対面する感じでした。
あとは時期によりますが、インフルや麻疹等流行ってる時期は面会制限が厳しくなります💦
市立病院もけっこう厳しいって聞いたことあるので難しいかもです😫
あんまり回答にならずすみません💦
![まちゃっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゃっこ
オークで出産しました。
出産の立ち会いは旦那(大人1人)だけですが、入院中の面会は家族であれば子供も大丈夫です。
ただ、インフルや麻疹等の感染症が流行っているときは、子供は面会出来ないです。
出産した日は、新生児は新生児室ですが、それ以降は抱っこしたり出来ます。
面会時間は16:00~20:00です。18:00頃に夕食になりますが、お部屋で一緒に食べることも可能でしたよ!(食事は1人分ですが)
![やっこ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっこ★
松戸市近辺にはあたらないと思いますが。。。
私は八千代市の前田産婦人科で上の子も一緒に入院しました。
出産当日はダメですが翌日以降退院まで可能です!
日中は併設の保育園に上の子を預けるのが必須ですが。
食事もおやつも美味しくてよかったです(^○^)
興味があればHP見てみてください!
ぽんちゃん
わかりにくかったですね。
出産した後、退院するまでの入院ということです!
やはり千葉西は小学生以下は病棟に入れないって聞いたことあったのでそうですよね😭
ありがとうございます!
2人目の出産も千葉西お考えですか?
マッシュ
勘違いしてました💦
お子さんと一緒に入院、カルガモ入院と言うことですよね?
それだと、上記の病院はどれも無理だった気が…
私も二人目妊活前に、もし両親に頼れなく預け先がなかったら、、と調べたんですが、たぶん松戸市近辺だと南流山レディスクリニックぐらいしかなかった気がします🤔
船橋辺りだとちょこちょこあったんですが、検診に通うの大変だなーと思って。。
うちは結局上の子は両親に預けることが出来るので、今回は富岡に通ってます😊