※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートから抱っこ紐に移す方法について、アップリカのコアラを使っている方がいます。補助パッドを使って子供を固定させる作業で疲れてしまうとのことで、より楽な方法を知りたいそうです。他の方法を教えてください。

チャイルドシートから抱っこ紐に移動させる時って
どうやって移動させてますか?
アップリカのコアラ使ってるんですが、
首座り前なので補助パッドみたいなものを子供につけてから抱っこ紐に固定させる感じなんですが
いつもチャイルドシートから一旦子供を抱っこして、
補助パッドを敷いて子供を固定させてから抱っこ紐に乗せています。
ここまでの作業で大分疲れてしまいます…(笑)
もっと楽に出来る方法はありませんか?
アップリカじゃなくても、
チャイルドシートから抱っこ紐に移動させる時の楽なやり方教えて下さい🙇‍♂️

コメント

deleted user

車は持ってないので、たまにレンタカーに乗る程度ですが、抱っこ紐はアップリカのコアラを使ってます。

これがいい方法かはわかりませんが、補助パッドのままチャイルドシートに乗せてました😅

みぃ

私もアップリカのコアラ使ってます!
チャイルドシートからおろしてパッドに固定して抱っこひもにつけるの面倒ですよね💦
私も時間かかるので楽なやり方知りたいです😂それに車内ですると狭くてよけいやりにくいです🤣
早く首座ってパッドなしで使えるようにならないかなーって思いながら今は面倒くさくてもたえてます笑