※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

2歳の子どもを保育園に迎えに行く際、生後4週の赤ちゃんをおくるみか抱っこ紐で連れて行くのはどちらが良いでしょうか。徒歩2分ですが、帰りに2歳が泣く可能性があり、時間がかかるかもしれません。抱っこ紐は新生児対応ですが、赤ちゃんの体重が心配です。

2歳の保育園のお迎えに生後4週の赤ちゃん連れていくならおくるみか抱っこ紐どちらの方がマシだと思いますか?
徒歩で片道2分ほどです。2歳は抱っこしてほしくて泣くかもしれないので帰りは倍以上の時間かかる可能性があります。
抱っこ紐はワンカイエアー(新生児OKで3.5kg~)ですが、小さめで生まれたので3.5kg丁度くらいなので心配です💦

私も出来れば連れて行きたくないのですが、どうしても頼る人がいないのでそこは置いておいてください🙇🏻‍♀️‪‪

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐にします!
私も0歳抱っこ紐、泣いてる2歳を片手で抱えて帰ることあります😂😂

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐で行ってました💦荷物もあるので…
2歳児はグズろうと何だろうとうちも近いので絶対歩かせてました😂ダブル抱っこは無理すぎてw

まろん

抱っこ紐がベビーカーですね!
私は下の子新生児の時から、いつも抱っこ紐で送迎に連れて行ってましたよ!

はじめてのママリ🔰

私なら抱っこ紐です!
実際に下の子産まれたての頃、抱っこ紐で幼稚園のお迎えとか行ってました😂
それで帰りにぐずられて下の子抱っこ、上の子おんぶで帰ってきたりしましたね…笑

なな

抱っこ紐で行こうと思います!
皆さんありがとうございます🙇🏻‍♀️そしていつも本当にお疲れ様です😭

はじめてのママリ🔰

私も上の息子の保育園送迎で
赤ちゃん外に出してます💦
私は車で送って園に送り届ける際は
抱っこ紐で連れてってます!
持ち物は少ないですが日差しも強く、肌が気になるのでエルゴの抱っこ紐の上の部分で隠しながら連れてってます🥹