
コメント

はじめてのママリ🔰
今はそういう時期なのかもです😭おもいきって夜だけでもミルクをあげてみてはどうでしょう?🤔

HMS☺︎
もしかしたら足りてないのかもしれませんが、たまたまそんな時期なのかもしれませんね☺️
うちは上の子は3600で産まれかなり大きく成長してましたが、下の子は3000前で産まれたのに大きく成長した長男を上回るくらいの勢いで成長してます(笑)
母乳もよく出てますし足りないことはないはずなのに、一時同じようにちょくちょく飲みになりました!笑
寝そうになってもなんとか起こして片方10分(両方で20分)を目標に飲ませるようにしたらまた間隔空いてきましたよ☺️
-
ゆぅ
なるほど、、ちょくちょく飲みの可能性もありますよね、😭
次、起きたらミルクも足してみます!
母乳は赤ちゃんの口からでるくらいなので 足りてる気はするのですが、張りはないです!!搾乳機でもでません、
赤ちゃんが吸えばでます😭- 8月1日
-
HMS☺︎
あると思いますよ!
うちも最近でも爆睡して途中で飲まない時はすぐ起きて欲しがります(笑)
うちも溢乳あります😂
ミルクは足さなくて大丈夫だと思いますよ☺️
差し乳なんだと思います!
最近はよく飲むせいか溜まり乳になってきましたが、私も差し乳でしたよ!
差し乳ならあまり張らないけどちゃんと出てると思います🙌
ちなみに差し乳の場合でしたら搾乳は結構難しいですが搾乳出来ないからといって出て無いわけではありません!
もし搾乳したいとのことでしたら、指で乳首をしごいて射乳反射を起こし(赤ちゃんに吸われる時にツーンとなるやつ)てから搾るとかなり量が取れるかと思います☺️
私も差し乳の時に試して見ましたが射乳反射ありとなしでは、片乳だけで頑張って50→余裕で100ごえ(1ヶ月未満の時)とかなり違いました🎶- 8月1日
-
ゆぅ
なるほど、、、
わかりやすいです😭、、
搾乳も試してみます
100はすごいですね😭!!!?
ありがとうございます😭
参考になります〜〜😭- 8月1日
-
HMS☺︎
私も差し乳の時は搾っても出ないし母乳出なくなった?!と焦ってて、調べまくったらネットに書いてました☺️🙌
ぜひやってみてください✨
きっと驚かれると思います🤣✨- 8月1日

こま
赤ちゃんは基本的にそういう生き物です😰
その年齢なら間隔関係なしに欲しがります☺️
大きい子なら寝なさいって言えますが赤ちゃんなら付き合うしかないと思います😢
私は完母ですがおしゃぶり代わりになってます🤦🏻♀️
完全に寝ても絶対おっぱい話してくれなくて1時間以上吸われてます😂
お互い大変なことあると思いますが頑張りましょう😭
-
こま
ちなみにミルク足しても泣くようならオムツが気持ち悪かったり寒い暑い、服がぐしゃってなってて気持ち悪いとか気分の問題かもですね😭
おっぱい欲しがるのはもぐもぐしてるってことですか??- 8月1日
-
ゆぅ
おしゃぶり させたら
ちょっとチュパチュパして
すぐポロっと落として泣いちゃいます、
おっぱい 吸えば気づいたら寝てて、また起きて欲しがる。とゆう感じです!
欲しがるとゆうのは口に手を当てて食べたりします🤔、、
次 起きたらミルクも試してみます、、😭- 8月1日
-
こま
赤ちゃんはお腹が減ってる時はもちろん、げっぷが溜まってたり飲みすぎて気持ち悪い時もちゅぱちゅぱします😭
私も1ヶ月くらいの頃お腹減ってると思ってました😱
念のためにげっぷさせたり少しの間縦抱きしてあげてください☺️
それでも長時間泣くのであれば足りないのだと思いますよ- 8月1日
-
ゆぅ
なるほど、、
もしかしたら お腹が気持ち悪いのかもしれません、
ありがとうございます。😭
縦抱きしてみます。😭- 8月1日
-
こま
お母様も休める時に休んでくださいね😭
- 8月1日

Rmm
赤ちゃんの吸う力&母乳量が増したから飲み過ぎるようになりお腹が苦しい→でもおっぱいがあると吸って安心感から寝る→もっと苦しい
とかの可能性はないですか?😣💦
時間はかかりますが、泣いてもおっぱい無しであやして授乳の量を減らすのも試してみる価値あるかな?と思います🤔✨
授乳量次第では本当にお腹が空いて起きちゃってる可能性もありますが、うちの場合は上の理由からでした😌
-
ゆぅ
えーー😭、なるほど。。
そうゆう可能性もあるのですね。。😭
試してみますー😭
ありがとうございます😭、、- 8月1日

かん
まずは夜だけミルク足しても良さそうですね!
それでも泣くならおっぱいが恋しかったり吸いたい欲があるのかもしれません💦
-
ゆぅ
ありがとうございます😭試してみます🍼
- 8月1日
ゆぅ
はい、次泣いたら足してみます😭ありがとうございます😭