
コメント

たろすけ
チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーバスは買いました😊
ベビーカーとバウンサーはお下がりをもらっていましたよ(*´꒳`*)
すべて産前に準備しました💡
どれもかなり使っているので、買ったりもらったりしていて良かったです✨

Mi
2人目以降のことを考えると、私だったら使おうが使わまいが関係なく買います(*'ω'*)
-
のの
2人目どうするかにもよりますね…🤔
年齢のこともあるので旦那と相談ですね😊- 7月31日

めも
私はベビーカーと抱っこ紐は産まれてから買います。
消費税分と、もし嫌がって使わないで買い換えになったときのことを考えたら怖いので😓
仕方ない大物はチャイルドシートくらいかなぁと思ってます。
-
のの
けっこう産まれてからの方がいいというコメントがあるので迷っています😣
買い換えは辛いです…💦- 7月31日

退会ユーザー
私は先日ベビーカー購入しました(セールで安かったので)
あとは増税前までにチャイルドシートと抱っこ紐は買う予定です!
-
のの
早いですね❣️セールの情報も仕入れなきゃですね🥳
- 7月31日

ゆー
私も12月が予定日で増税気になってますが、8%から10%になるだけなので100万円分買い物をしたとしても8万から10万になり消費税分として2万円変わるだけです😣
焦って買いすぎると逆に損する可能性もあります😨チャイルドシートは高いし退院のときに車なら必ずいるので買おうと思ってますが、その他の大きい物は9月中に買うのは早すぎるかと悩むところですね😰
-
のの
買いすぎは良くないですね😰
初産なので何が必要なのかもなんとなくしか分からないので皆様のお知恵を拝借しようと思いました😊- 7月31日
-
ゆー
私も初産なのであれも欲しいこれも欲しい🎶となっています😰今日もお店でベビーカーの説明受けて来ました😂割引券とかくれるお店もありましたよ😲お盆に買いに来るとお得です!みたいな。勢いでエルゴの抱っこひも買いそうになっちゃいました😅
- 7月31日

のの
私も近くのベビー用品のお店に行って検討していきたいと思います😊
勢いも大切ですし、冷静さも大切ですね❣️
のの
回答ありがとうございます😊
まずはお下がりは期待せずにピックアップしてみようと思います❣️