コメント
もこ
新松戸の「すまいる」という交流センターはボールプールとかあります☺️
あと、新松戸ほっとるーむは0~2歳くらいまでの子が遊んでいますよ🐤🐤
もこ
新松戸の「すまいる」という交流センターはボールプールとかあります☺️
あと、新松戸ほっとるーむは0~2歳くらいまでの子が遊んでいますよ🐤🐤
「つかまり立ち」に関する質問
もうすぐ1歳1ヶ月ですがつかまり立ちばかりで歩く気配が全くありません。自分からお座りもできないし、つかまり立ちから座ることもできません。大丈夫でしょうか。 同じような感じだったお子さんいつ頃から歩き始めました…
結局、ハイハイせずに歩きださせたお子さん、いらっしゃいますか?🥺 生後18ヶ月ですが、下手くそなずり這いからつかまり立ちを始めてて、ハイハイをする気配がありません🫠 体幹が弱いのか?ハイハイしてほしいのてすが、 …
はいはいやつかまり立ちをするので、家では物足りないだろうと思うので支援センターとか行きたいんですが、インフル流行ってるらしいのでためらいます😂 低月齢のころは、生後半年超えれば感染症もそんなに神経質にならな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま@2人目妊活
そんなところがあるんですね!!
駅前ですか??
もこ
すまいるは駅から遠いです。
車や自転車で来てる人が多い印象です。
ほっとるーむは新松戸駅のすぐ近くにあります😊
一時預かりもしてくれますよ🎵
前、流山の人が来てました
まま@2人目妊活
いつでも遊びに行って大丈夫なやつなんですかね??
もこ
すまいるは娘生まれてからは行ったことないですが、ほっとるーむはよく使ってます
月曜日意外は10時ー18時までの間ならいつでもOKです🙆
おもちゃたくさんあります😊
まま@2人目妊活
すまいるは案外近そうだったので。笑
ほっとるーむも楽しそうですね(^^)
もこ
すまいるも休館日は分かりませんが、いつでもいって大丈夫だと思いますよ~🎵
去年立ち寄ったときは軽食を食べれる場所や、中高生の勉強スペース?などもあるので、色んな世代の人たちがいました😊
まま@2人目妊活
そうなんですね!!
行ける日に挑戦してみようかな?と思います!
もこ
ぜひぜひチャレンジしてみてください🎵うちのこはまだズリバイしかできないので、立てるようになったら連れて行ってみてもいいかなって思ってます☺️
まま@2人目妊活
なかなか1人で行くのビビっちゃうんですけどね。笑
もこ
分かります分かります😁
ドキドキしますよね
楽しめるといいですね🎵