

みぃ
抱っこのしすぎは関係ないと思いますよ(^ ^)
なんの根拠があってそんなこと言うんですかね。抱っこ癖がつくと昔は言われてたけどいまはそんなこと言わないし。
1歩がでてから何歩かでて、よたよた長く歩くようになるのは2.3日でしたよ!
楽しみですね!

ママリ
わぁーおめでとうございます🥰🥰
うちの子は4月中旬に初めて1歩でて、GWには10歩くらい歩いてたので靴買いました!今は転ぶことなくスタスタ歩いてます!なのでもうすぐではないかと。。💖

退会ユーザー
うちも遅かったです!その場で立っちはよくしてたけど、なかなか一歩が出なくて…でもやっぱり一歩が出るとそこから歩き出すのは早かったですよ🤗✨

coco
抱っこのし過ぎはまったく関係ないです。抱っこは今のうちだけって思えるので沢山抱っこしちゃってますよー
今から1、2週間でびっくりするほど歩くようになりますよ!

さっきぃ
娘は1歳3ヶ月から急に歩いたのですが…
1歳になる前に一人でタッチ、3歩くらい歩くのは1歳1ヶ月くらいでしていたのに、、長かったです。
一歩がでたらすぐ歩くと聞いていましたがウソやん!とさえ思っていました(笑)
1歳3ヶ月になってすぐに靴を買って外に出したら、ハイハイしようとして手をついたときの感触が嫌だったらしく、その日のうちに一気に歩きました。
抱っこのしすぎは関係ないと思います!!

nanana
初あんよおめでとうございます✨✨✨
皆さん仰るように関係ないですよ😑
寧ろいずれ歩くのに、それだけの為に抱っこしてあげられないなんて、子供が可哀想です。
抱っこ大好きなお友達は歩くのが9ヶ月と早く、抱っこされてるか歩いてるの2択でしたよ😂
ちなみに息子は1歳5ヶ月でしたが、周りの子よりは歩き始めが遅かったです。
でも1ヶ月経った頃にはもうベビーカー無しで買い物に行けるほどでした🤣
もしかすると他の子に比べて、一度歩けるようになると加速するタイプかもしれませんよ💡
コメント