
上司のインカム設定の問題で、強い口調で言われてしまいました。理解できずやる気がうせます。
今日仕事で言い方がキツイなーと思うことがありました...
パートで入社して3ヵ月が経ちます。
愚痴です聞いて欲しくて...お願いします
受付をしていてインカムを付けているんですが
上司のインカムの設定がおかしかったみたいで
私がインカムを通して上司へ言ったことが
上司のインカムへザーザー音としてしか
伝わらなかったみたいで...。
私のインカムの設定は正常だったので
上司からのインカムは届きました
上司からは「何言ってるか聞こえねーんだけど」と
強い口調で返ってきてとても嫌な気持ちになりました
その後フロントの受付のほうに
上司が来たので私が嫌味っぽく上司へ
「インカムを通して私が言ったこと
聞こえなかったですか?」と聞いたら
上記で説明した設定がおかしかったんだごめんねと
上司に言われました
それにしてもですよね...
何故そこまで強い口調で言われたのか不明です
聞こえないなら様子を見に来てくれてもいいと思うし
言い方も...おかしいですよね?
私もまだ働いて3ヵ月なので
分からないこと沢山なのに...
やる気うせませんか?😥
- なな(8歳)
コメント

退会ユーザー
口調が荒いのは嫌ですが、謝ってくれたのなら許しちゃいます。自分が悪くても謝らない上司ってたくさんいますから🥺

はじめてのママリ🔰
謝ってくれたなら許します😅
嫌味っぽく返したならお互い様だと思います
-
なな
そうですか😞ありがとうございます- 7月31日

Yママ
私も最近バイト入りました。
わからなかったので教えてもらおうと思って聞いたら、「はー、聞こえん何てー」と強い口調で言われました😅
その方に教えてもらわないでいいように自分がバカになり必死に仕事覚えようと頑張ってるところです😱💦苦手
-
なな
わかってくれる方いて嬉しいです...
フォローがたらないですよね...
何年も働いてる人と違って分からないことだらけなんだから優しくして欲しいものです- 7月31日
なな
そうなんですね...確かに謝ってきたからいいですけど😞
もうちょっと口調どうにかならないのかなって思ってしまいました💔
コメントありがとうございます(^-^)