※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡♡꙼̈A
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の女の子がオムツの好みを変えて困っています。同じ経験の方、乗り越えた方法を知りたいです。

女の子ってオムツの好みってあるのでしようか??
2歳3ヶ月の女の子ですが、最初はメリーズのパンツタイプを使っていたのですが、いきなり、アンパンマンのオムツじゃないと履かないって言い出しました。
トイレトレーニングも便座に座らせて怖がらない程度の初期の初期なので、もう少しオムツにはお世話になりそうです💦
しばらくはアンパンマンのオムツで落ちついていたのですが、また、メリーズのオムツじゃないと履かないと言って来ました😭
娘にはまだ、アンパンマンのオムツがストックが後2つあるので、終わってからねと伝えても、意地でもメリーズにしてくれと言います😅
同じ様な事を経験した方はいらっしゃいますか??
どんな風に乗り越えたか知りたいです😭

コメント

deleted user

女の子じゃなくても男の子でもそれはあります☺️
うちはパンツでしたが このパンツじゃないと嫌だ!と3日連続履かれました(笑)
なので同じのプラスで買い、落ち着くまでそれをローテーションでした🤣

  • M♡♡꙼̈A

    M♡♡꙼̈A

    男の子でもあるんですね😅
    娘は気分屋なのか分からないんですが、また落ちついた頃にアンパンマンのオムツ~って言ってきそうです。
    ローテーション作戦、オムツ代を考えると、泣きたくなりますね😭

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえずメリーズをあと1袋だけ買って、今日はどっちにする?と聞いて上手くどっちも使ってくれるといいですが😫🤧
    それか思い切って トレーニングパンツ買いに行くとか!

    • 7月31日
  • M♡♡꙼̈A

    M♡♡꙼̈A

    そうですね💦
    メリーズを1袋だけ買って、上手に両方同時に消費を目指したいです。
    トレーニングパンツは11月の下旬か12月の上旬に2人目が産まれる予定なので、一緒にオムツが使いたいと娘が言いそうなので、もう少し様子をみてみます。

    • 7月31日
りりー

うちの子はアンパンマンのオムツがはきたいといわれたらアンパンマンの絵をオムツに描いてあげたら満足しました(笑)

  • M♡♡꙼̈A

    M♡♡꙼̈A

    アンパンマンの絵を描いてあげれるなんて凄いです✨✨
    私、絵を描くのがものすごく苦手なんです💦
    ママが描いてくれた絵で満足してくれると嬉しいですね😊

    • 7月31日