※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

お祭りとか夜に行きたいのですが子供の1日のリズムありますよね?どうしてますか?その日だけは我慢してもらってますか?

お祭りとか夜に行きたいのですが子供の1日のリズムありますよね?どうしてますか?その日だけは我慢してもらってますか?

コメント

ふふふ

お昼寝を遅めにずらしたりしてその日は夜更かしですかね😂✌️

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほど!そうなんですね!😂😂

    • 7月31日
ぽっぽ

毎年1日2日くらいズレても良しとしてます。
それでも最後まではおらず早めには帰りますが

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    流石に最後まではいれないですよね!子供にも負担になりますし💦💦

    • 7月31日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    最後までいると帰るのにも時間かかって親もしんどいし、子供も早く寝かせてあげたい気持ちもあって最後まではいられないです😫
    5歳6歳くらいになったら最後まではアリかなーと思ってます🙆‍♀️

    • 7月31日
miii

私は我慢してます🤣💦
行くとしても3.40分くらい楽しんで帰りますかね!
2歳か3歳くらいに連れて行こうかなと😊
子供がまだ祭り自体そんな楽しめないかなと思ってますので😅
でも1日くらいリズム崩れても次の日ゆっくり出来るのならいいと思いますけどね✨

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😭
    地元のお祭りで友達とかもいるので会いたいし会わせたいしで💦ですよね😂迷い中です😂

    • 7月31日
ママ

去年は17時過ぎから夕食にして、食べたらすぐ出かけていました!
1時間くらい楽しんでも20時には帰り着くので、帰宅後にすぐお風呂に入ればそんなにリズムも崩れませんでした。
でも1日くらい遅くなっても気にしません😊
娘は盆踊りでパチパチしたり手を振ったりして楽しそうに踊ってました♪

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!わたしもその手段で行こうかなぁと思ってます😂お金もかからないですしね!笑 友達に会わせたくて子供を😂なかなかお祭りとかじゃないとあわないことかもいるので😂ですよね!ありがとうございます😊

    • 7月31日