
コメント

まるこ
腸内環境を整えることをめちゃくちゃ意識したら、高温期の基礎体温がすごく一定になりました✨
まるこ
腸内環境を整えることをめちゃくちゃ意識したら、高温期の基礎体温がすごく一定になりました✨
「低温期」に関する質問
以前ここで基礎体温について相談をし低温期だと思いますと言われましたが 高温期に持続されてると別のアプリで回答貰いましたどっちが正しいのかわからないのですが… この基礎体温グラフは高温期のままでしょうか? 19日…
基礎体温測られている方、いつから低温期の体温になりますか? 私は少し前まで生理初日に必ず低温期に入ったので、朝「今日から生理なんだな」と分かったのですが、最近生理1日前や生理2日目に低温期に入る時が続いてい…
基礎体温についてどなたか教えて欲しいです! 低温期でも4時間空けずに測った場合、高温期並みの体温になりますか?? 4時間空けずに測ってもそこまで高くはならずに、低温期の上の方って感じですか?🤔
妊活人気の質問ランキング
ママリ
常に便秘気味な状態で、酸化マグネシウムにたよったりしていますが、どのように腸内環境改善されましたか?
朝キウイたべたりヨーグルトは毎日食べたりはしています。
漢方の先生が、イヌリンの粉が良いみたいで、飲み物に混ぜたりして気軽に飲めて酸化マグネシウムより良いといわれましたが。
まるこ
でしたら腸内環境の改善で全体的に健康レベルアップできる余地がありますね😆✨
酸化マグネシウムは、やっぱり体質改善ではないので💦
普通のヨーグルトは、その人の体質によって結構合う合わないがあります。私の場合、普通のヨーグルトと便通は一切関係なかったです😱
私がやったことは
・R-1ドリンクを2日に1回飲む(毎日飲めたらベストですが、出費がかさむので😅)
・ネバネバ食品、発酵食品を毎日摂取する
・「まごわやさしい(ご存知なかったら検索してみてください✨)」の食事バランスを毎日なるべく徹底する
が主なことです😊
ママリ
結構頑固な便秘で、今まで色々試しましたが、なかなか改善されないんですよね😓
教えていただいた腸内環境改善心がけて実践してみます⭐️
漢方の所でも色々みてもらい、栄養不足みたいと言われたので、たくさん食べていても、まごわやさしいの栄養が偏っているかもしれないので、バランスよく摂取したいです。
ありがとうございます😊