コメント
もちこ
土にうまっているものは水から、土より上になるものらお湯から
かな
違ってたらごめんなさい
ゆ
土の中で出来るものは水から、土の外に出来るものは沸騰してからです🙆🏻♀️
根菜は大きめカットのほうが柔らかくなりやすいです✨
-
じゃむ
ありがとうございます😆
大きめカットしてみます!- 7月31日
退会ユーザー
私も苦手で親が根菜は水からと教わりました。
-
じゃむ
ありがとうございます😊💫- 7月31日
✧*おこめちゃん*✧
根菜は水から煮るって教えられてやってますが、私的に違いはなんとも分からず😅
-
じゃむ
わたしもよくわからなかったので、いつも沸騰してからやってましたが、とくにまずいとか固いとかなかったので悩んでました🤔笑
ありがとうございます😊- 7月31日
きりん
根菜は水から煮てます!葉物は沸騰してからです!
-
じゃむ
ありがとうございます😆
ちなみに、かぼちゃって根菜ですか?🤔
無知ですみません😭笑- 7月31日
退会ユーザー
根物は水からっていって、土に根を生やしてなるものは沸騰させる前に水から煮ます🤔
-
じゃむ
ありがとうございます😊💫- 7月31日
ちゃんちゃん
下の方にできる野菜ほど火の通りが悪いです。
基本的に、土の中にできるものは水から、土の上にできるものは沸騰してからと覚えるといいと思います😊
もちろん、料理によって違う場合もあると思いますが😅
-
じゃむ
ありがとうございます!
料理によっても違いますよね💦
基本、レシピ通りにやるのですが、離乳食の人参やかぼちゃ、ほうれん草ってどうなんだろうって疑問になってしまいました😟- 7月31日
funkyT
簡単に火が通りそうなものは、沸騰させてから入れてます。ほぼ 本能的直感でやってました。w
確かに皆さんが仰る土の中で出来るものは…ってのは目安になりますね。勉強になります。
-
じゃむ
本能的直感!笑
回答ありがとうございます😆- 7月31日
もくら
根菜が水からなのは、中までしっかり火を通すためです( ¨̮ )
熱湯に入れてしまうと、中まで火が通る前に表面に火が通り過ぎてしまいます。
表面の様子にあわせて調理すると中に火が通ってなくてシャリシャリになってしまうし、
竹串をさして中に火が通ったことを確認できるほど加熱すると過加熱で表面がボロボロになってしまいます( *_* )
じゃがいもでイメージしてもらえればわかりやすいと思います!
葉物は長く火にかけると色が悪くなったりしなしなになってしまうので、熱湯でさっと茹でにすると色も食感もよく出来上がります( ¨̮ )
-
じゃむ
そうなんですね😳💫
ためになります!ありがとうございます😊- 7月31日
じゃむ
なるほど!ありがとうございます😆