親友の結婚式に行くのですが会費制で2万円です。私の結婚式のときは3万…
親友の結婚式に行くのですが会費制で2万円です。
私の結婚式のときは3万円ご祝儀頂いたので、1万円分お祝いを包もうと思うのですが当事者の立場だと
①1万円のご祝儀をお式当日に受付に預ける
②1週間ほど前にに1万円のご祝儀を郵送する
③1週間ほど前に1万円分のカタログギフトを贈る
どれが嬉しいですか?
私はカタログギフトあまり好きではないので個人的には現金が嬉しいのですがカタログギフト好きな方も多いのかな🤔
趣味が全く違うため欲しいものを聞いて送るのも微妙なズレが出てきてチグハグになりそうで3つの候補で迷ってます💦
会費制の結婚式に出席したことがなく戸惑っております😅
- みかん(4歳10ヶ月)
コメント
ジェラ吉
会費制の2万円だけでいいと思いますよ!!
会費とは別に贈ると、相手もお返しをしなければいけないので。
ウッディ
会費制の結婚式なら①でいいと思いますよ🙌
-
ウッディ
ただ上の方も仰っているように、親族でないなら御祝儀は不要だと思います☺️- 7月31日
-
みかん
私も頂いていたのでその分は返したいと思っています😊
ありがとうございます✨- 7月31日
あゃたん
会費制のときは、受付では会費以上は受取しませんので①はできません。
また、ご祝儀袋も不要です。
会費制の場合は、ピン札をそのまま渡し、金額を明確にさせるのがマナーです。そのときに多めの金額を渡すと、他の参列者に対するマナー違反となってしまいます。
追加でお祝いしたい場合は事前または式の後に改めて送るのがマナーとなりますので、②または③となります。
一般的には②ですが、最近は会費と別に現金を渡すのは新郎新婦に余計な気を使わせないために品物を送るという人も多いですので、カタログギフトや1万円相当の品物、またはギフト券を送る人もいます。
-
みかん
詳しくありがとうございます!
当日ではなく事前に届くようにします😊
やはり現金だと気を使いますかね🤔無難にカタログギフトにしとこうかな。
ありがとうございました✨- 7月31日
-
あゃたん
品物を送るときは、突然で驚かれないように、直接持参できるならお電話した上で直接持参、遠方で持参できないならば品物にお手紙を添えるとなおよろしいかと思います。
お返し不要であればその旨もお手紙に記すといいと思いますよ(*´∀`)- 7月31日
-
みかん
かなりの遠方で結婚式まで会えないので郵送にします😊
お返し不要の一言重要ですね!ありがとうございます✨- 7月31日
-
あゃたん
ネットで送るとお手紙は添えられませんので(場所によってはメッセージカードは添えれるけど文字数に制限あり、また手書きはできない)、実店舗のあるギフトショップから送ると良いと思いますよ。その時書いたお手紙を添えましょう。
ただし、お手紙を添えるときは注意が必要です。お手紙を荷物とともに送るときは封筒に入れないまたは、封筒に入れたとしても封をせず送ります。ギフトショップによっては封筒不可の場合もありますので、封筒を使用しないのが一番確実かな。
理由は法律で手紙やはがきなどの信書と呼ばれるものは、必ず郵便として送らねばならないという法律があるためです。宅配便に封をした手紙を入れると、信書を宅配便で送ったことになり、違法となります。
もしそれを違反し、バレると送った側にも業者にも罰則がありますので注意です。
ただし、例外として、添え状、送り状はOKとされています。添え状、送り状の定義は、封がされていないこと、内容がその配達物のことについてであることです。
なので、封筒に入れず、書く内容も、祝いの言葉、品物について、送った理由やお返し不要という内容で書けば添え状、送り状という扱いになりますのでOKになります(*´∀`)- 7月31日
-
みかん
そのような決まりがあるんですね!
教えてくださりありがとうございます😊
厚かましく教えて頂きたいのですがお返し不要の旨、どのように文書でお伝えしたら良いのでしょうか?
教えて頂ければ嬉しいです。- 7月31日
-
あゃたん
私ならば、
これは私からのお祝いの気持ちなので、内祝いなどのお返しは不要です。私へのお返しにお金を使うよりも、そのお金は少しでも親友ちゃんの結婚生活を豊かにするために使ってください。親友ちゃんが幸せな結婚生活をしてくれることが私にとって何よりのお返しです。
という感じで書きますね(*´ω`*)- 7月31日
-
みかん
素敵で温かい文書ですね☺️
ありがとうございます🙏参考にさせていただきます😊- 7月31日
みかん
ありがとうございます😊