![☆初マタ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![す ず か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
す ず か
早くないですよー!初期から出るかたもいるので😊💡 マッサージというか、保湿を心掛けるといいかもしれません。気になるようでしたら、オイルなどを綿棒につけて優しく撫でると気休めにはなります😅
![ぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷち
私もでましたー!驚きでした!🙋🏼♀️薄ーくニベアクリーム塗って馴染ませたり痛くならない程度にマッサージしたりしました!乳カスもすごくて下着にくっついて痛かったです😅あまりかかないようにしてました!
-
☆初マタ☆
ご回答ありがとうございます。
いつ頃から出ました?
昨日気づいてボロボロ出てくるからビックリして病気かと思いましたよ~(笑)- 7月31日
-
ぷち
分かります〜私も驚いて助産師さんや経験者に聞きました😅お腹が少し出てきたくらいだからだいたい5ヶ月と6ヶ月の間だったと思います🤔分泌液で下着に肌がくっついてベリベリして少し痛くて😰まじか〜って気持ちでした。
8ヶ月頃にはお風呂でマッサージした後にポタポタ垂れてて驚いたのでティッシュでふきふきしてました!あと絆創膏貼ってみたり😖- 7月31日
-
☆初マタ☆
分泌液で垂れるまでになるんですね!
母乳パットも必要ですかね!
これからも貴重な体験を色々していくんだろうな~と思いました☆- 7月31日
-
ぷち
私は垂れてました😳母乳パッドあれば安心かもしれないですね!私はおりものシートつけてみたりしました!人それぞれ起こることが違いますもんね😊
- 7月31日
-
☆初マタ☆
なるほど!
ためになります☆- 7月31日
![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こま
私は5ヶ月頃から母乳が出てました😭
慣れないから痒かったり変な感じですよね。
お風呂の際に綿棒やガーゼで優しくふきとってあげてください!!
痒かったり切れたりしたらピュアレーンを塗ってラップパックするといいですよ😄
乳カスが出てるならそろそろ母乳パット必要ですね☺️
ちなみにおっぱいマッサージはなるべく正産期入ってからにしてください。助産師さんとかは臨月からって言いますがマッサージをするとお腹が張って稀に陣痛来ちゃう人とかいるので正産期入ってからに徐々に慣らしてあげて下さい😊
長々と失礼しました🙇🏻♀️
-
☆初マタ☆
ご回答ありがとうございます。
早いですね!
乳首マッサージすると母乳出やすいとか聞きますが、マッサージとかされてたわけではなくですか?
やはり痒いんですね!
なんかブツブツもしてきて気持ち悪いです(笑)
ピュアレーンに母乳パットですね!
乳カスでたら、母乳出てくるとは知らなかった〜!
えー!おっぱいマッサージもまだしてはいけないんですね!
固くて、マッサージした方がいいのかと思ってしてました(笑)
乳首もですか?- 7月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お風呂入った時とかにふやかすようにして、優しく洗うといいですよ。
マッサージは子宮収縮につながるといけないので、正産期まで避けてください。
妊娠中に出るのは母乳ではありません。分泌液です。胎盤が出てはじめて母乳が出ます。
-
☆初マタ☆
ご回答ありがとうございます。
ふやかしたら良さそうですね!
スクラブとか洗顔フォームとかつけて洗わない方がいいですかね?
マッサージはおっぱいも乳首もですかね?
固くて痛くてついほぐしたくなっちゃいますが、我慢ですね!
母乳は産後って事ですよね!
先輩ママの貴重なご意見ためになります☆- 7月31日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
乳カス私もありますー。
産院から支給された冊子にコットンにベビーオイル含ませて付けると取れやすいと書いてあったのでやってみたら、簡単に取れました。
おっぱいマッサージは、助産師さんに直接指導してもらいました。陥没乳首を気にしていたのでそのことについて聞いてみたら、それよりも縦方向の乳輪が硬いからほぐしたほうが良い…と言われ、驚きました。お腹のハリもあると思うので、ここはプロに実際診てもらうのが良いと思います。
-
☆初マタ☆
ご回答ありがとうございます。
冊子あらためて見てみます!
ベビーオイル、へそカスとる時と同じ感覚ですね!
聞いたら指導してくれるんですね!
学級とかもありますよね。
私も陥没だったんですが、妊娠したら大きくなり陥没じゃなくなりました(笑)
縦方向の乳輪を指摘するあたり、やはりプロですね!
私も聞いてみます☆- 7月31日
![ポポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポ
わたしでました!!妊娠4ヶ月で!!無理やりとるのではなくお風呂でふやかしてとりました!!( 3 _ 3 )👍👍🎈
-
☆初マタ☆
ご回答ありがとうございます。
私、ちゃんと乳首見てませんでしたー(笑)
15週に入ったばかりで、もしかしたら、14週からあったかもですね(笑)
まずはお風呂でふやかしてみます☆
乳カスは、とらないよりとった方がいいんですかね?- 7月31日
-
ポポ
取るとダメ!と
言う意見もあれば
乳線が詰まるから清潔に!
とかかれた記事を見つけました(´>ω<`)💦
わたしはきになるのでとりましたが無理にしないように心がけました(´>ω<`)
いちどとったらしばらく付いてないです!!💓😂- 7月31日
-
☆初マタ☆
取らない方がいいと言う意見もあるんですね!!
私も気になり、早速、お風呂入った時にスポンジでとりました(笑)
こすりすぎると赤くなるので、軽めにします!- 7月31日
☆初マタ☆
ご回答ありがとうございます。
母乳はまだ出ないですよね( ˊᵕˋ ;)