![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこひも中は普通サイズのリュックを使用し、財布はお財布ショルダーに入れる予定です。
抱っこひもしてるとき、どんなカバン使ってますか?😊
混合なのでミルクセット持ち歩いてるので着替えやおむつと合わせると結構な荷物になります😂
いつもは実母や旦那と出かけるときは荷物が入ったトートバックを持ってもらって、自分は財布や母子手帳が入るサイズの小さめリュックからってます。でも一人で出かけるとなるとトートバックを持ちながらだと娘の足に当たって持ちづらいな〜と😅
抱っこひもして普通サイズのリュックからえますかね?
財布などはすぐ出せるようにお財布ショルダー買ってそれに入れようかなって思ってます。
- みぃ(5歳8ヶ月)
コメント
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
抱っこ紐してアネロのリュック背負ってました!
荷物多いと肩への負担やばいですが、背負えるのは背負えます!
![ののママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののママ
抱っこ紐にリュックで、お財布ショルダー使ってます。
買い物だけならリュックは車に置いてお財布ショルダーだけです。
-
みぃ
お財布ショルダーつかってるんですね!
お財布ショルダーは抱っこひもつける前と後どちらに付けますか?- 7月30日
-
ののママ
抱っこ紐の後に付けるとショルダーの紐の長さによっては子供の頭を避けたりとかすると自分の首しまりがちになります 笑
先に付けると、子供が胸にくっついて寝たら子供の顔に紐の跡つきます 笑
私は後からつけてることが多いです(^-^)- 7月30日
-
みぃ
やっぱり紐の位置難しいんですね😂買ってから紐の位置探ろうと思います🤣
- 7月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どものものはリュックに入れて背負い、自分のものは抱っこ紐につけられるカバン使ってます(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
-
みぃ
抱っこひもにつけられる鞄なんてあるんですか!?(⊙⊙)‼
- 7月30日
-
退会ユーザー
調べると数は少ないんですが販売してるところありますよ~( ᐛ )و
でもお値段張りがちなので、百均でてきとーなカバン買って、両側に百均に売ってる小さいカバン用の持ち手くっつけてそれっぽくしてます(笑)- 7月30日
-
みぃ
自分でつくったんですね!😳
調べてみます!!- 7月31日
![1212](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1212
抱っこ紐にリュックと、お財布や鍵などの貴重品は小さめのショルダーに詰め込んでます。 オムツ変える予定がないとか、近場に行く時はリュックは持って行きません!
-
みぃ
ショルダーは抱っこひもつける前と後どちらにつけますか?
- 7月30日
-
1212
けっこう気分です笑
下の子をおんぶしてからショルダーかけたり
ショルダーをかけてから普通に抱っこ紐つけたり
ショルダー→抱っこ紐のほうがブラブラしなくて楽なので、走りそうな時はショルダー先です。- 7月30日
-
みぃ
気分なんですね!
買ってからどっちが合ってるか試してみようと思います😆- 7月30日
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
私も抱っこ紐してアネロ のリュック背負ってます🙋♀️
子供と荷物で肩が多少痛くなりますが、万が一のために両手をフリーな状態にしてます✨
-
みぃ
やっぱり両手があくものがいいですよね😂
一度家でリュックに荷物入れて背負ってみようとおもいます!- 7月30日
![オンマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オンマ
完ミでadidasのリュック使ってました😙
私は背中にチャックが付いててそこに財布を入れるバージョンと外側にポケットが付いててそこに財布を入れるバージョンの二種類を使いました💡
背中の方はadidasではなくノーブランドで安い物でしたが取り出しやすいし、窃盗の心配も無かったです👍
上の子の時車無くてちょっとの買い物でもおむつ多めに、念のためのミルクのストック、着替えなどで重く大変だったことを思い出します😭
-
みぃ
近場でもミルクとかおむつ持っていかないと不安になっちゃいます😂背中チャックいいですね!
- 7月30日
みぃ
お湯なども持ち歩くので肩こりそうですね😓
1回家にあるリュックに荷物入れて背負ってみます!