
10ヶ月の息子が初めて中耳炎になりました。先週末帰省予定でしたが、上…
10ヶ月の息子が初めて中耳炎になりました。
先週末帰省予定でしたが、上の子が発熱していたため、明日に延期しました。
下の子も週末微熱でしたが、月曜日からは平熱です。
ただ、鼻水が出ていたので耳鼻科を受診すると、中耳炎になっていたらしく、抗生剤を処方されました。
熱はないのですが、元気がなく、薬の影響もあってか寝るばかりしています💦
食欲は普通で、水分母乳はしっかり飲んでいます。
帰省先は、在来線と新幹線で5時間くらいかかります。
耳鼻科の先生は、熱がなければ帰省して大丈夫。帰省先でもう一度耳鼻科を受診するように、と言われました。
帰省予定が伸びているので、明日帰りたい気持ちはあるのですが、初めての中耳炎なので、どう過ごしていいのか分かりません。
帰省先は最近まで住んでいたので、病院などは分かるのですが…
でも、自宅で子ども二人を私だけで見るより、実家で母に助けてもらったほうが安心な気もします。
皆様中耳炎になったら、熱がなくても安静にしていますか?
どのように過ごしますか?
- みかん大好き🍊(6歳, 10歳)
コメント

ママリ
上の子1歳4ヶ月と5ヶ月の時に中耳炎しました。
うちは高熱だったのもあり安静にしてました。
中耳炎って痛みもあるみたいです😣
みかん大好き🍊
痛みありますよね💦
うちはまだ軽め?なので抗生剤がきくかなー?と言われました。明日の朝様子見て、機嫌が悪かったり元気なかったりしたら延期します😭